心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

菜園

2013-09-15 23:08:53 | 日記
朝からの影響だ風が強い。
木々も草花も大きく揺れている。
お蔭で涼しいけど、唸っている。
雨は全く降らない。

午後から姪っ子たちが来ると言うので早めに買い物に出かけた。
明日、母はデイサービスの日なので、今日のうちに果物を買って実家へ~
丁度着替えの最中
どうも粗相をしたらしい。
義姉が急いで着替えた物を片付けた。
母も兄も機嫌は良さそう
ちょこちょこっと立ち話をして、座る間もなく帰宅

13時過ぎ次女と3人のおちびちゃんたちと三女と2人のおちびちゃんたち7人が到着
三女の長男は生まれてまだ2ヵ月
パンパンに張ったほっぺたが可愛い
目をクルクルと動かし、目が合うとじっと見てにっこりと笑う。
愛想が良い子だ~
3時間近くおしゃべりして

片付け終わって、17時頃から昨日買ってきた苗物を植えた。
グリーンボール2本、ごく普通のキャベツ4本、ブロッコリー5本。
それにパセリ…たったこれだけ~
夫は朝早く起きて大根やニンジン、青梗菜の種蒔きをしていた。

3個ずつ置いて行った大根の種、振り向いたら数か所無くなっていた。
変だな~と良く見たらアリが運んでいたんだって~

昨日帰宅してすぐにお豆腐パックに、湿らしたキッチンペーパーを敷き、パラパラと撒いたカイワレ大根…
一日で、これだけ芽が出た

楽しみだな~
夫は地面に撒くのかと思っていたらしい


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはー (どばん)
2013-09-16 04:38:38
あら、雨大丈夫だったのね。
場所に寄ったらひでぇ雨みてぇだよね。
こっちはどうなることやら。
返信する
カイワレ大根 (oshima39)
2013-09-16 09:46:22
自前でカイワレ大根作り、これも良いかも。

台風はほぼ素どうりの様でしたね。

新潟は今日これから影響が出そうですが、今のところ雨と風が少しある程度です。
返信する
こんばんは (shin223)
2013-09-16 22:09:41
雨ふらなかったんだ・・・・
こちらは物凄い雨でしたよ。
滝状態でした。
返信する
こんばんは! (masatokukei)
2013-09-16 22:40:09
台風の被害は少なかったようですね。
こちらは強風と急に降りだす豪雨で大変でした。
こちらは被害が少なかったのがせめてもです
ただせっかく見に行った次男の高校の学園祭が午前中のみで打ち切りになってしまったのは残念でした・・・
びしょ濡れになりながら頑張って行ったのに・・・
(長男が行く予定だった母校の学園祭は全て中止になってしまいました)

カイワレは脱脂綿で育てるのは聞いたことがありますが、キッチンペーパーでもOKなんですね!
知りませんでした
返信する
台風 (kuu)
2013-09-16 23:53:52
此方は影響はなかったけど、どばんさんの所はどうだったかな~?
お仕事は当然お休みでしょうね。
仕事場が大変なことになっていなければ良いけどね
返信する
縦断 (kuu)
2013-09-16 23:57:48
大島さん、雨が酷くなったのでは?
雨台風で被害が広がっているみたいですね。

貝割れはピリッとしている所が好きです。
これで2度目「2袋目」の栽培です。
1度目は4年ぐらい前だったか??
返信する
被害はありませんでしたか~? (kuu)
2013-09-16 23:59:50
しんさん、お店は開けたのかな?
滝のように降ると傘も差せないのでしょうね~
差しても効果ないのかもね
返信する
延期ではなく? (kuu)
2013-09-17 00:05:24
まささん、台風が来るのでは仕方がないですね。
強風と豪雨に濡れながらお出かけだったんですね。

貝割れは水を含むものだったらなんでもOKです。
以前は薄いスポンジでしました。
今回はキッチンペーパー。
キッチンペーパーの方が後始末に都合が良いかなと思って…
返信する

コメントを投稿