今日も良いお天気
帰宅してすぐにお洗濯をしたら、風もあったお蔭でほとんど乾いた
やはり洗濯物はお日様の下で乾くのが一番
今読んでいる
ますい志保著『赤い蝶々』
銀座のママ・元タレントが書いた
内容は知らずに借りてきた。
きっと銀座のお店の事や男性との関わり等書いたものかなと思っていた。
意に反して子宮癌との壮絶な闘病記。
男性とのお話もあるけど…
闘病記を好んで借りているわけではないけど、今回も偶然
自分は“大丈夫”そう思わずにがん検診は受けて欲しい。
受けに行っても彼女のように『子宮内膜症』との判断ミスもある。
異常出血が続いた時は他の病院も当たるべきなのかな~
今晩中には読み終えそう。
字が大きくて読みやすい
最近は小さな字の本は、時間が掛かるのでできるだけ避けている

帰宅してすぐにお洗濯をしたら、風もあったお蔭でほとんど乾いた

やはり洗濯物はお日様の下で乾くのが一番

今読んでいる

ますい志保著『赤い蝶々』
銀座のママ・元タレントが書いた


きっと銀座のお店の事や男性との関わり等書いたものかなと思っていた。
意に反して子宮癌との壮絶な闘病記。
男性とのお話もあるけど…
闘病記を好んで借りているわけではないけど、今回も偶然

自分は“大丈夫”そう思わずにがん検診は受けて欲しい。
受けに行っても彼女のように『子宮内膜症』との判断ミスもある。
異常出血が続いた時は他の病院も当たるべきなのかな~
今晩中には読み終えそう。
字が大きくて読みやすい

最近は小さな字の本は、時間が掛かるのでできるだけ避けている

検診は受けるべきでしょうネ、
さて
先日の茨城の竜巻~愕きました~
何故 今迄に無いような天災がよく起きるのでしょう。
まだ死ねない
母は数年前市の大腸がん検診で癌が見つかり
ところどころ引っかかるけどww
読書は、コーヒーと同じで眠りたくなります。
最近は、目が疲れるので読んでないな。
銀座でママ業?
相当、いろんな勉強してるんだろうね。
本当にね~いつ何時自分に降りかかって来るかが判らない
病気にしても天災にしても…
できる対処はして避けられるものは避けたいですね。
見付けるために受けるのにね
くみさんのお母様も早期発見で良かったね。
今は癌も治る病気になりつつあるからね。
私もまだまだ死ねない
引っかかっている所は精密検査を受けたり、対処してるのかな?
私はいつも白血球が少ない
できたら毎日でも干したい気分だけどなかなか思うようには行かないね
興味がある
たま~に退屈な本もあるけどね。
彼女が書いて本いろいろあるよ。