昨晩お遅かったし、今朝はゆっくり寝ようと思った。
6時に携帯が鳴った
寝ぼけた目で6時にアラームセットしたっけ
息子からのメールだった「あけましておめでとう」
あらまっ早起きして…
夕方、お友達の所に持って行く豚の角煮を作っているんだって~
それでもって一緒に飲むらしい。
「また寝るよ~おやすみー」
「おめでとうございます。良い年でありますように~」返信していたら眼が冴えた。
7時半ころまでメールの遣り取りをして、ざざっと作ったお節とお雑煮食べて…
10時半過ぎから神社へ~
先ずは毎年行く新田神社。
今年も一気に階段を上れた。
一昨年は運動の成果がまだ出ていなくて、数度休んでやっと上れたのに去年から休みなし
夫も一昨年のことをよく覚えていて「やはり継続は力なりだね~」
その後、宮之城の『竹ホタル』を観に行って気に入った神社へ~
大きなイチョウの樹が気になっていたらしい。
800年の歴史があるらしい、古~い神社。
夜見た時は広く感じたけど意外と参道は短かった。
明けてすぐ行った近所の神社と三ヶ所
其の後思い付きで鶴田ダムへ~
今、発電と治水をしながらの工事中
『竹ホタル』の開催のきっかけとなった大雨時のダム放流での浸水被害を受けて始まった工事。
放水か所を今放水している場所より低い位置からできるように…
早い時期に放水できるようになる。
今の工事の過程を見られる施設があるんだけどお正月で閉館中。
またの機会に行くことにして帰宅
で、また思い付きで「寺山公園に行こうか…」
お天気が良かったせいか家族連れがいっぱい
高いだけあって、しかも16時頃~少し寒くなった。
新田神社に行くときから「今日は暑いね~」とブラウス一枚だったけどさすがにジャケットを羽織った。
今年の始まり…お天気は良く、いろんな発見もあり…いつもと違う場所へも行き…
良いことありますように
今年一年元気に過ごせますように。
元気にお出掛け素晴らしい、
今年もよろしく。
お天気が良かったし、出かけるにはもってこいでした~
お互い元気で過ごせますように
元気で一年間過ごせますように…
今年も宜しくお願いいたします