心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

ドジ+残念!!

2015-10-12 23:42:05 | 日記

昨日の風で玄関前は枯葉が散らかっていた。
日差しが見えたかと思ったら真黒な雲が来て、慌てて屋根の下に洗濯物は移動。

 

 
先日、文化ホールに行って買って来た舞台劇のチケット 『薩摩藩英国留学生』
1865年、密出国して英国に渡った15人の留学生を描いた作品


『五代友厚』が薩英戦争で捕虜になった後、
薩摩藩に藩立の洋学養成機関で学んでいた優秀な学生を欧州留学生として送ることを上申する
五代友厚…のちの大阪商工会議所・大阪市立大学などを設立した(朝ドラでも後々主人公と絡む?)
最年少の14歳で参加した長沢鼎はアメリカに渡り『ワイン王』となった
森有礼は初代文部大臣
10代から20代前半の若者たち
優秀な生徒の中から選ばれただけあって帰国後は重要ポストに就いた人が多い

思い込み
市の広報誌を見て、チケットを買う前から何故か
月曜日にあると思い込んでいた
普通日曜日に催し物は多いんだけど、連休だしそれもありなのかな~って
チケットもパンフレットも確認しなかった
見るには見たんだけどただ見ただけでもう頭の中には『月曜日』…
それがインプットされてカレンダーに何の迷いも無く予定を書き込んで~
でも日にちは11日と思っていたのに月曜日の方が大きく占めていた
今日13時過ぎに文化ホールまで行った
暫く待って…
変だね~幾ら13:30開場だと言っても外のドアが開いてないなんてね~
内側は閉まっていてもホール内には入れるのに…
人の気配もしない
他の所は出入りはあるのにホールは全くない
パンフレットを見て
10月11日(日)…
「今日は12日だよね~昨日だったんだ~
夫「変だと思ったよ~」
仕方なく帰宅
観たかったな~
夫はあまり乗り気では無かったみたいだったから良かったけど

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い込みには・・・・、 (r181x1ij)
2015-10-13 11:24:22
有りますね~、
単なる「思い込み」、
でも、結果を考えると恐ろしい、
振込み詐欺も「思い込み」を利用、
「思い込み」十分注意しなきゃの私、
舞台を見られず残念でした。
返信する
確かに… (kuu)
2015-10-13 23:54:21
r181x1ijさん、振込詐欺も我が息子、我が身内からとなぜか思い込んで被害に遭ってますね~
冷静に考えれば判ることも慌てて判断を間違って被害に遭って…

どんな舞台劇か楽しみにしていたのに残念でした
返信する

コメントを投稿