心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

2013・10・1(火) 晴れ オタワからローレンシャン高原へ

2013-10-12 23:51:42 | 日記
5時過ぎに起きて荷物の整理。
7時からレストランでバイキングの朝食
何もかも美味しくてつい食べ過ぎる。
朝からケーキが数種類出ている
カナダのケーキはとても甘い。
私は小さい物を一切れ食べると充分だけど、夫は前日のお昼、最初に3切れ持って来た
パンを食べる前に…そして「甘い」と残していた。
「どうして何も食べないうちから3切れも持ってくるの
「おいしそうだったから~
「デザートに最後に食べれば良いものを
なんとかかんとか言いながら毎食美味しく頂いた。

8時頃、オタワを出発してケベック州、中北部にあるにあるローレンシャン高原へ
約140㎞、2時間ほどかけて。
途中、小さな沼から湖まで7万個ほどあるそうで色付いたメープルやシラカバの木々の陰からチラチラと見える。
標高数百メートルの四国位の広さの高原が延々と続き平地かと思うほどだった。
やはり規模が違う

ゴンドラに乗ってトレンブラン山頂へ…
此処がローレンシャン高原で一番高くて960m。
冬はスキー場として賑わっているそうでもう一ヵ所ゴンドラがあった。
此処からの眺めがまた素晴らしかった。
下界に向けて椅子を並べてあったので腰かけているとお隣に座っている方たちの話し声が
バンクーバーから横断、カナディアン・ロッキーを通って来たと言う若者3人(日本人)が別の旅行者に話していた。
寒かっただろうな~

      
此処で16℃と温度計は表示してあった。
もしかして気温とは違う
日が照ってポカポカ暖かかった。


      
ゴンドラ乗り場の入り口。階段を登って行く。
乗って定位置に着くと急にスピードを上げて登り始めた


      
ゴンドラから見た街の景色。
山頂からまたゴンドラで降りてきて街を散策


たっぷりと紅葉を楽しんだ




レストランで昼食を終えて、約3時間過ごした高原の街を後にしてモントリオールへ向かう。
140㎞、約2時間半
  

☆.。.:*・。★.。.:*・。☆.。.:*・。★.。.:*・。☆.。.:*・。★.。.:*☆☆.。.:*・。★.。.:*・。☆.。.:*

晴れ雲一つ無い位に晴れった。
買い物帰り、橋を渡っている時、右手前方の山の上を見た。
そこだけ、モクモクと白い雲が…
桜島が噴煙を上げている。
余程吹きあげたのだろう。
60㎞も離れた此処からでも見えるのだから…
いつかのように4000mも吹き上げてはいなだろうけど、まっすぐに上がっていたのでここには影響なかった

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (moto)
2013-10-13 07:39:38
今朝は快晴です
~~
ゴンドラからの眺め~見事です。
紅葉真っ最中 ! ですね、、じっと見ていると我国の紅葉とダブってしまいました、よく似ています、1、
、秋満喫てすね
よい旅をされました、、画像ありがとう ! 
返信する
紅葉 (oshima39)
2013-10-13 18:11:39
見事な紅葉を堪能させていただきました。

映像は良い記念になりますね。
返信する
ガッタンゴットンと (kuu)
2013-10-14 01:03:29
もとさん、揺れてなかなか思うようには撮れませんでしたが雰囲気で
北の方ではもう始まっているんでしょうね~
返信する
いずれ (kuu)
2013-10-14 01:04:55
大島さん、一本に纏めて保存するつもりです。
今はまだいろんなこと心に焼き付いています
返信する

コメントを投稿