朝はマイナスだったけど…
日中は暖かかったはず。
温度計を見ても14℃まで上がっていたし
でも寒い
昨日、出かけた時の寒さが堪えて身体が温まらないままだった。
10時過ぎても背中が寒気がする。
ファンヒーターを点けているのに何も暖房をしていないような感じ
風邪の引き始めだわ
炬燵に潜り込んだけど、それでもやっと暖まったのが正午を回ってから…
何も遣る気も起きず一日炬燵の中
さすがのみーちゃんも暖かいので炬燵には入って来ず
椅子に座って日向ぼっこしているのに
「湯冷めがしないように温かくしておかないとよ」と夫。
今は随分寒気も引いたけど明日の朝は大丈夫かな~
出かけなくっちゃいけないし…
今日一日何も遣らなかったのであれもこれもって溜まった
何だか気持ちもスッキリしないし…
早めに寝ようかな
日中は暖かかったはず。
温度計を見ても14℃まで上がっていたし

でも寒い

昨日、出かけた時の寒さが堪えて身体が温まらないままだった。
10時過ぎても背中が寒気がする。
ファンヒーターを点けているのに何も暖房をしていないような感じ

風邪の引き始めだわ

炬燵に潜り込んだけど、それでもやっと暖まったのが正午を回ってから…
何も遣る気も起きず一日炬燵の中

さすがのみーちゃんも暖かいので炬燵には入って来ず
椅子に座って日向ぼっこしているのに

「湯冷めがしないように温かくしておかないとよ」と夫。
今は随分寒気も引いたけど明日の朝は大丈夫かな~
出かけなくっちゃいけないし…
今日一日何も遣らなかったのであれもこれもって溜まった

何だか気持ちもスッキリしないし…

早めに寝ようかな

是非暖かくしてお過ごしください。
今日で一月が終わりですね、来月もよろしくお願いいたします。
風邪のひき始めでないといいですね。
無理せずゆっくりしてください。
どうぞお大事に。
くーちゃんがだいこんを切って干す写真を見てから、真似してみました。
しっかり固くなってから、戻して煮物にしたらとっても美味しかったです♪
切干大根はときどき買ってましたが
手作りはまた違った美味しさですね。
今、天気が続き、乾燥しているので、まただいこん買ってきて作ろうと思います。
今日は体調はどうですか?
仕事に行かなくてもいいんだし、無理せずに身体を休めて下さいね!
お大事に~
用事は、後まわしにして
体調整えてね
暖かくして、お大事に
お大事に!
でも大した事はないです。
ありがとうございます
もう2月ですね~
こちらこそ宜しくお願いします
干した野菜は生の物よりビタミンDが増えて身体にも良いです。
大根は特に味が良くなります。
今日はハリハリ漬けを作りました。
無添加で色白さんだけど美味しいです
風邪は少し鼻が詰って、喉がイガイガするくらいで大丈夫です。
ありがとうございます
背中、首のすぐ下だけど、そこにカイロを貼りたい気分です
でもたいしたことなく
可愛いピンクにしたかったし