心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

今日もどんより雨模様

2013-10-25 22:26:40 | 日記

最低気温が19℃、朝は暖かいなと思ったのに気温が上がらず正午で22℃。
その後だんだん下がって夕方には17℃になった。

ギザギザと小刻みに方向を替えてなかなか進まなかった台風27号
やっと九州からは遠ざかりそう。
それと共に気温も下がった。

小雨の時に差して片道10分ほどの所へ回覧板を持って
それ以外は昨日から引き籠り


『トイレの香り』が満開になり、昨夕見えた方も「凄いね~
余りの大きさにびっくり~
写真を撮るには頭を真上に上げるくらいに反らせないといけない。
今年も剪定されずに、大きいままで花いっぱい香りいっぱい楽しんだ
ちょっとだけ頭の中のモヤモヤも

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可哀相かも・・・・、 (r181x1ij)
2013-10-25 22:40:28
トイレの匂いとは
確かにそうかも知れませんけど
チョイト可哀相かも・・・・・で~す、
静に香れば爽やかな香りなんですけど・・・・ね~、

散った後の一面の花びらが見事でしょうね。
返信する
旅行 (シフォン)
2013-10-25 22:50:54
くーちゃん、こんばんわ。

カナダ旅行記はずっと読ませてもらってました。

動画や写真もいっぱい、とっても詳しい説明でよくわかりました。

とても素敵な街ですね~。
ご夫婦で出かけられてよかったですね。
いつか私も行けたらいいなぁ~。

ところで旅行は絶対に体重増えますよね。
もう戻りましたか?

旅行の前後は努力してますが、
この秋はちょっと出かけることが増え、
今だ元に戻れません!
とってもお腹がすくのです。困ったものです。
返信する
金木犀 (oshima39)
2013-10-26 09:44:37
まあ見事な木犀の花ですね。

匂いがして来そうな気がします。
返信する
こんにちは (くみ)
2013-10-26 16:25:50
満開だね~香り凄いんだろうね
モヤモヤも吹っ飛ぶくらい
私もずっとモヤモヤ・・・晴れない
返信する
こんばんは (moto)
2013-10-26 22:11:15
満々開ですね、 我家の金木犀、散ってから10日余り暮れます、 

とてもよい香りです  秋になればいつもたのしんでいます。
「トイレの香り」は可哀そう ! !

台風去ったね、天候回復の筈が さっき外に出たら霧雨が降っていました、、秋しぐれの季節がやってきました 
 
返信する
秋の香り (kuu)
2013-10-26 23:49:30
r181x1ijさん、先日『秋の香り」と題した日記のコメントにもトイレの香りとの意見多かったですよ
良い香りなのにね~
散った後もオレンジ色の絨毯みたいですよ~
またその時にでも・・・
返信する
ありがとうございます~ (kuu)
2013-10-26 23:57:11
シフォンさん、旅行記いつも楽しんで頂けて嬉しいです。
オタワの街も石造りの建物から路地を覗けば奥にレストランが有ったり、良かったです。
一番気に入ったのはバスから見た何処のお宅も芝生の手入れが行き届いて綺麗だったこと…
「あ~~あんな家に住みたい」って思いました。
夢のようでした。
旅行中は良く食べれるものだと言うほど食べました。
体重は元に戻りましたが、お勤めしていた頃より2Kg増えたので今からその分を減らさなくっちゃ
返信する
大きいでしょう? (kuu)
2013-10-26 23:59:43
大島さん、30年で大木になりました。
朝、窓を開けると香ってきます。
癒されますよ
返信する
悩みは大きく (kuu)
2013-10-27 00:02:09
くみさん、簡単には解決できなくて・・・
いつかスッキリすると良いんだけどね。
くみさんは後1年足らず…
何だかね~頭がとても疲れるのよね。
返信する
可愛そう~ (kuu)
2013-10-27 00:08:09
もとさん、ずっと前、cafeの時、「トイレの香りだから嫌い」と言われました
嫌いとまでは言わなくても「トイレの香り」と思っている方は多いみたいですよ。
うちは柑橘類だけど~
散ると秋深しの感が強くなりますね。
散った後もきれいで好きです

台風は温低になりましたね。
明日はそちらも晴れるかも…
返信する

コメントを投稿