初めて行って来ました!私としては恐竜の骨がいくつか展示してある所だったんだけど、あんなに充実しているとは!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
もうびっくりです。
入館料は小・中・高生は無料で大人は600円。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
たったのそれだけだけど一日過ごしてもまだ足りないくらい!
もし、私みたいに行ったことがない人は一度行ってみてください。本物の人工衛星もあったりして感激でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
入館料は小・中・高生は無料で大人は600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
たったのそれだけだけど一日過ごしてもまだ足りないくらい!
もし、私みたいに行ったことがない人は一度行ってみてください。本物の人工衛星もあったりして感激でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私は忠犬ハチ公とタロー&ジローのジローのはく製に会えたのが感動したことかな。
子供も大人も一日遊べていい所だったね。
また行こうね!
先週金曜日に 一番奥の、国立博物館のダビンチと 六本木新国立美術館のモネを、はしごしたよ