午後は夫とコンサートに行ってきました。
指揮は秋山和慶氏で広島交響楽団とポーランドのシンフォニア・ヴァルソヴィア(管弦楽団)
一部にはピアニストとして小林愛実さんでショパンのピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11
二部にはベートーヴェンの交響曲第9番ニ短調Op.125](合唱付き)
合唱には東京オペラシンガーズとニコール・カベル(ソプラノ)、藤村実穂子(メゾソプラノ)、
クリスティアン・エルスナー(テノール)、アダム・パルカ(バス)が出演しました。
東京オペラシンガースの歌声はなかなか迫力がありますね~。
夜は港で花火大会がありました。
我が家の窓からも小さいですけれど花火が上がるのが見えましたよ。
いよいよ夏本番
ですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
指揮は秋山和慶氏で広島交響楽団とポーランドのシンフォニア・ヴァルソヴィア(管弦楽団)
一部にはピアニストとして小林愛実さんでショパンのピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11
二部にはベートーヴェンの交響曲第9番ニ短調Op.125](合唱付き)
合唱には東京オペラシンガーズとニコール・カベル(ソプラノ)、藤村実穂子(メゾソプラノ)、
クリスティアン・エルスナー(テノール)、アダム・パルカ(バス)が出演しました。
東京オペラシンガースの歌声はなかなか迫力がありますね~。
夜は港で花火大会がありました。
我が家の窓からも小さいですけれど花火が上がるのが見えましたよ。
いよいよ夏本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e5/432b80ddd0a1fafcf7ad2ac9fca9b8b3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます