2月は多分サイクリングはしないだろうけど通勤の方ではしっかりと毎日自転車で走ってるわけですが、そんななか夜の帰路で自宅まで残り8kmくらいのところで、いきなりチェーンが切れてしまいました。
まあ、いきなりってわけでもなく、思い返すと、なんかカチカチ音がしていたし、朝の通勤走行では、今までまったくなかったチェーン落ちが複数回おきてしまったり。
こんなこともあろうかと携帯ツールはチェーン工具付きのものにしてあります。完全修理の前提ではないのでコマやピンは所持していませんが、とりあえずつなげるだけなら。
気温数℃レベルの寒さの中の作業は気が滅入りますが、残り行程をキックボードで帰るよりはマシ。パンクと違って修理場所・方法は確定してるので作業自体は簡単ですし。
ピンを再利用(しかもプレートが曲がってるので片側にしか刺さらない)してるので力をかけて漕ぐとまた切れそう。軽いギアでのそのそ帰宅しました。
そして後日、新しいチェーンを買ってきて修理。しかしながら、フロントシングルということでチェーンを短めにテンションを高めにと思ったら、短く切りすぎて繋いでしまいました。ローにかけるとスタックしてしまう!
ディレイラーがあるのでチェーンの長さが多少長かろうが問題はなかったはずですが、もう後の祭り。コマを足してチェーンを長くしようと思うも、ピンがない。
そこで名案。スプロケを11-25Tから在庫の12-23Tにすればあら不思議、ローにしても問題なくチェーンの長さが足りるではないですか。不思議でもなんでもない。
ひさびさ導入の12-23T。おそらくはじめて単体で買ったスプロケだった気がしますが、今ちょっと調べてみたら10年以上前のものだったり。
こんな感じで暫定的につなげただけで帰ってきたわけです。ちなみに携帯チェーン工具の出番はこの10年で5回位ヵ。パンク、スポーク折れの次くらいなので必須工具と言えなくもない。
久々に買った9速チェーン。1600円以上と微妙に高い。現行ではこの他はHG90系のもっと高いものしか無さそう。
11-25Tと12-23T。ローが重くなるのは平地メインの通勤路では問題ないですが、トップが1T少なくなり、軽くなるのは鍛錬的に気になります。代わりにサドルの高さとタイヤの空気圧を下げて、漕ぎの重さを演出するか……。
最新の画像[もっと見る]
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 3週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 3週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 3週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 3週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 3週間前
- ご近所、自転車、買い物ついでに 4週間前
- ご近所、自転車、買い物ついでに 4週間前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます