レイクのリターンズ日記

毒にも薬にもならない初代スタホの真実

Maxオッズの検証(ライドオッズから見たMax)

2015年03月30日 | Maxオッズの検証
お久しぶりです。随分と間が空いてしまいましたが、たまには更新したいと思います。
日記を書かない間にも独眼流には結構行ってました。その時々でいろいろな新メニューを出してくれるので楽しみではあります。

最近、メニューがまたしても変わって以下の通りになってます。

貝系が調子悪いのか、メニューから消えました。貝そばロッソの好きな嫁さんは残念がっておりました。

上記は200%かつおそばです。最近、この醤油系のラーメンの味がかなり変わりました。
ダシは名古屋コーチンと比内地鶏とのことですが、醤油のキリッとした切れ味がなくなっています。
自分的には現在の味付けより、以前の絶品の『とりそば』のパンチのある味が好きだっただけに復刻してほしい感じです。
醤油が違うのかな・・・全体的におとなしい味付けで残念です。

上記は『とり塩』です。まずまずなんだけど、何か物足りない感じがやはりします。

そんな中でもこの零式はHitでした。まぜそばでパンチが効いててかなり美味しかったです。

麺を食べた後、追い飯がまた病みつきになります。
メニューにはないけど、『煮干し味噌』が以前と同じ味で安心して食べられます。
『とりそば』・・・去年の味をもう一度味わいたいです。


おえかきも久しぶりに行きました。以前、絶品だった『ふわまる塩ラーメン』です。
ですが、今回は、はずれな味でした・・・せっかく浜松の食べログ1位になったのに味付けにブレがでたのかな。
懲りずにまた、いつか行ってみたいと思います。

さて、今回はライドオッズにスポットを当てて話をしてみたいと思います。
Maxオッズ辺りの馬を中心に調べてみようと思ったのは去年のことです。だいたいがベットをあまりしない私が飼葉の出ることのないレース直前にベットをするなどという事とは無縁でしたので、ライドオッズの検討も考えたことがありませんでした。
まずはライドペイをどのように計算するかを検討しないといけません。

上記は同じレースでの単勝ペイの計算とライドペイの計算です。
基本的には同じ要領で計算していきますが、単勝が1頭が対象なのに対し、ライドは3頭が該当します。
よって見かけ上の複勝率の総和に対して1/3しないと、出てきません。
この面倒な計算をして導き出したライドペイを調べてみたら、Max付近のP馬が登録されたレースは実に安定したペイなんですね。非常に意外でした。単勝オッズと単勝ペイを指標として、ペイ84で登録されたMax~準の馬を計算して並べてみました。
単勝ペイが高い時に登録された馬を上から並べて、下に向かって単勝ペイが下がっていきます。
2.8Maxは赤色、2.9Max推移は青色、2.9準推移は緑色で表記してあります。

単勝ペイがいろいろと幅があって、Maxオッズが悩ましいことはこれまで何度も言及しておりますが、ライドペイの安定しているのが異様なくらいですね。これなら、ライドオッズそのものだけで比較の対象となることがわかります。
例えば、ライドオッズが良化すれば馬の素質レベルが連動して上がるとしたら、これはなかなか便利となるのですが・・・
どうにもそうではないことが表から見てとれます。このライドオッズはいわば複勝率を表す数字ではありますが、準の方がオッズ良かったりする場合も普通にありそうな感じです。単勝とは違って解析で役に立ちそうもないことがわかったというちゃんちゃんな話でした。
それにしてもライドペイの安定感が気になります。これが変化するのはどんな時なのか?は次回にしたいと思います。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三冠JP時のPAIDとWIN (メジロ)
2015-04-05 07:31:37
お初です。
記事を全て拝見いたしました。とても勉強になっています。
どの記事とも関係なく申し訳ないのですが、質問があります。
先日三冠JPを獲得した時の画像を見ると、BETが0であるのにPAIDがWINより少し少ないのです。これはなぜですか?
お答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
返信する
PAIDとWIN (レイク)
2015-04-05 23:16:53
メジロさん、初めまして。
日記読んで下さりありがとうございます。

標題の件ですが、違っていたことは私自身一度も記憶がありません。
写真という断片的な瞬間であったことを想定するとPAIDがすべて払い出される直前の瞬間を撮影されたのかな、と想像するより他はなさそうです。
アテンダントの時はどうだったでしょうか?どっかに画像があると参考になるのですが。
返信する
ペイ90のMAX上中下判定 (メジロ)
2015-04-06 18:15:15
レイクさん、初めまして。
早速のご返信ありがとうございます。

ご指摘の通りだとわかりました。
クレジットに支払われるのは一瞬だと思いんこんでおりました。そのため勘違いをしておりました。
ありがとうございます。

別件なのですが、ペイ90でMAX中以上を目指しておりまして、ペイ90のMAX上中下判定について質問があります。
ペイ90のMAXの判定については2013年05月11日の記事でチェックできますが、上中下の判定については2013年05月29日の記事に弥生3.0MAXの判定はありますが、弥生3.1MAXの判定は見当たりません。弥生3.1MAXの判定は、この弥生3.0MAXの判定表に0.1を足せばよいのですか?
お答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
返信する
ペイ90の判定 (レイク)
2015-04-06 19:29:17
メジロさん、こんばんは。

ペイ90であることが前提ですが、推移は弥生3.0でも3.1でも同じように判定します。
弥生は見なくても2戦目皐月の出馬表を見ただけで判定できるはずです。弥生の着順は出馬表の着順履歴で確認できます。

これはどのペイでも共通のことです。
そのペイでの推移は弥生のオッズに関係なく固有のものです。ただし、レアオッズの可能性がないことが前提ですよ。
返信する
ペイ90の判定 (メジロ)
2015-04-07 07:15:44
レイクさん
お返事ありがとうございます。

わかりました。
一応3.1が出ましたらデータ持って参りますので、よろしくお願いいたします。
返信する
被りについて ()
2015-04-10 11:24:18
レイクさん、こんにちは。質問なんですがペイ90にてスプリング3.2倍②着(サクラプレジ3.0倍)から皐月3.0倍の馬がいるんですが準かMAXかどちらなんでしょうかね?
返信する
2戦目皐月推移 (レイク)
2015-04-10 21:38:41
闇さん、こんばんは。
肝心のスプリの着順が文字化けしています。year8のスプリはオッズ被りでレアオッズがらみが多いですね。
スプリ1着なら準、2着なら下、3着なら中です。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-04-11 20:21:45
そうですか、ありがとうございます。
返信する
3.0でました。 (ブラック)
2015-04-13 20:30:33
お久しぶりです。
配合した結果ペイ90ではじめてでました。

弥生3.3U+2461
スプリング2.8U+2460
青葉2.2U+2460
60切り

牝馬のデータが消えてしまったので
すいませんが勘弁して下さい。


弥生3.0U+2461
桜花2.7U+2465
皐月2.8U+2460
オークス2.2U+2463
ダービー2.3U+2461
宝塚2.3U+2462
菊花1.8U+2460
WT4.6U+2466
Jcd1.9U+2460
有馬1.5U+2460
WM4.5U+2464
ワールドが全く走りません
返信する
Max上推移 (レイク)
2015-04-13 23:50:35
ブラックさん、こんばんは。
せっかく上推移が出たのに、WBCが残念ですね。
ここからどうするかも人それぞれです。
国内順調そうなので、最低でももう1戦ぐらいWBCは見たい感じはします。
走る、走らないにこだわらず使い切るのも選択肢の一つです。
晩成気味にWBC走る馬もいないわけではありませんから、自分の気持ち次第だと思いますよ。
返信する

コメントを投稿