米作り奮闘記 高齢舎(田中ファーム)

還暦を迎え、ラストチャレンジは米作りです。孤軍奮闘、手探りの米作りは、どうなるでしょうか。

夏休み ファミリー旅行 志布志-日南-阿蘇を巡る2泊3日の旅 その1

2013年08月11日 | 旅行
旅程(8月5日ー7日) 自宅(8:30頃発)ーR10ーR63ーR220ー大黒いるかランド(10:30頃)ーR220ーR28ーホテルジェイズ日南リゾート(1泊目)ーR220ー鵜戸神宮ー青島ーR10ーR218ーR325ーR265ー休暇村南阿蘇(2泊目)ーR265ーR57ー仙酔峡道路ー仙酔峡ロープウェイーR57ー九州自動車道ー自宅(18:00頃着)

4日の姶良地方は、久々の雨に恵まれました。旅行が控えているので、加治木の花火は2階のベランダから眺めました。夜は気温が下がり蒸し暑さからも解放されて、久しぶりにぐっすりと眠ることが出来ました。

8月5日(雨) 孫と行く夏休みファミリー旅行は、時々雷が鳴る雨のスタートになりました。予定では大黒いるかランド、その後はホテルジェイズ日南でのプール遊びなので、天候の影響は無さそうです。

旅慣れたRIO君がなぞなぞチェック100という本を持ってきたので、阿久根までのドライブは退屈しないで済みました。

「大黒いるかランド」には10:30頃に到着し、RIO君はイルカと触れ合うオプション「両手で握手」を申し込んで11:00からのショーを待ちました。

イルカのショーは思っていたよりも迫力満点、芸達者な3頭のイルカにすっかり魅了されてしまいました。

ショーの後行われたオプションで、初めてイルカに触ったRIO君は「スゴイ、感動した」と喜んでいました。

興奮しすぎたRIO君は、売店で「かき氷」を注文してひと休み。

次の目的地は今日の宿泊先「ホテルジェイズ日南リゾート」、途中R220沿いのドライブイン「柿ノ木茶屋」でお昼ご飯を食べました。

メニューのうどんチャンポンを注文したら、「どんチャンですね」と確認されたのでちょっと戸惑いました。偶然、お店の人気メニューを注文したようです。

旅先で食事するときは期待と不安が起きますが、中々の味でとても美味しくいただきました。

姶良から180km、見上げるような山の上に建つ「ホテルジェイズ日南リゾート」に到着したのは3:00頃でした。

天気はぐずついていましたが、チェックインもそこそこにRIO君は早速プールへ向かいました。全天候型プールなので、泳ぎ疲れてヘトヘトになるまで楽しんでいました。

お風呂に入って、バイキングの夜食をタップリ食べると19:00過ぎには眠気が差してきました。

雨上がりの夕空に、綺麗な虹がかかっています。旅の一日目は無事に終了。

夏休み ファミリー旅行 志布志-日南-阿蘇を巡る2泊3日の旅 その2

2013年08月11日 | 旅行
旅程(8月5日ー7日) 自宅(8:30頃発)ーR10ーR63ーR220ー大黒いるかランド(10:30頃)ーR220ーR28ーホテルジェイズ日南リゾート(1泊目)ーR220ー鵜戸神宮ー青島ーR10ーR218ーR325ーR265ー休暇村南阿蘇(2泊目)ーR265ーR57ー仙酔峡道路ー仙酔峡ロープウェイーR57ー九州自動車道ー自宅(18:00頃着)

旅行2日目、「ホテルジェイズ日南リゾート」の朝は快晴、朝食は7:00からなのでオープンと同時にレストランに入りました。

ホテルジェイズは高台に建っているので、朝もやが遥か下の方を漂っていました。

併設のゴルフ場では、グリーンの芝刈りが始まっていました。姶良からは少し遠いけど、今度はゴルフで訪れてみたい所です。

8:00にはホテルの方に見送られて出発、鵜戸神宮をナビにセットしました。

鵜戸神宮に到着してみると早い時間なので駐車場は空っぽ、お土産屋さんも開店の準備をしていました。

ここを訪れるのは小学校の遠足以来ですが、懐かしい記憶通りの佇まいでした。

誰もいない静かな砂利道の参道を、RIO君がワザと音を立てながら歩いて行きます。

「桜門」をくぐって一番奥、断崖の海岸には奇岩「亀石」があります。参拝を済ましてから、RIO君とお目当ての「運玉投げ」に挑戦しました。

それぞれ、一個ずつ亀石の窪みに入ったのは偶然でしょうか。RIO君は大喜びしていました。

引き返す頃には、観光客が次々に訪れて来ました。

2番目に立ち寄ったのは「青島」、宮崎県の代表的な観光地です。ピローの自生地で「鬼の洗濯板」という石畳が周りを囲っています。

始めて見たRIO君が「洗濯板って何?」聞くのですが、実物を見ないと判りそうもないみたいです。

姶良ほど湿気は無いけど、天気が良すぎて照り返しも凄いので、しばらく遊んで退散する事にしました。記念に、洗濯板の石のかけらを拾って持ち帰ります。

これから阿蘇国立公園にある「休暇村南阿蘇」を目指しますが、ナビが九州自動車道のえびのJCT廻りを表示するので、清武JCTから東九州自動車道に入り宮崎県を縦走する事にしました。

阿蘇までの道程りは200km超、何時間かかるか判りませんが、それでも延岡まで東九州自動車道がかなりの区間延びているのでスムーズに走って行きました。

R218からR325へ、「高千穂峡」には立ち寄らず、「トンネルの駅」でひと休みしました。

未完成の鉄道に造られたトンネルを利用した、焼酎の貯蔵庫があります。

全長1,115m、トンネル内の温度は20°で、焼酎の樽がずっと奥の方まで並んでいます。

中に入るとひんやりとして外に出たくなくなるくらい気持ちいい場所でした。4:30頃、2日目の宿泊先「休暇村南阿蘇」に到着しました。フロントの話では今夜は満室だそうです。駐車場には各地のナンバープレートを付けた車がギッシリ止まっていました。

RIO君は、熊本県の人気者ゆるキャラの「クマモン」と記念撮影、明日は後ろに見える阿蘇火山に登ります。

夕食は7:00からなので、RIO君と自然遊歩道を散策してみました。

オートキャンプ場でフリスビーをしている家族がいたので、RIO君が挨拶したら「一緒にどうですか?」と遊んでくれました。

空席待ちの列が延びて大混雑のバイキングでしたが、お腹いっぱいになるまで料理を美味しくいただきました。

暗くなってから、フロント前で輪投げなどイベントが有りました。RIO君も、たくさんの子供たちに混じって遊んでいました。

花火もしたのですが、フロントの方が水を入れたバケツを用意してくれました。

子供連れには、気の利いた嬉しいサービスでした。











夏休み ファミリー旅行 志布志-日南-阿蘇を巡る2泊3日の旅 その3

2013年08月11日 | 旅行
旅程(8月5日ー7日) 自宅(8:30頃発)ーR10ーR63ーR220ー大黒いるかランド(10:30頃)ーR220ーR28ーホテルジェイズ日南リゾート(1泊目)ーR220ー鵜戸神宮ー青島ーR10ーR218ーR325ーR265ー休暇村南阿蘇(2泊目)ーR265ーR57ー仙酔峡道路ー仙酔峡ロープウェイーR57ー九州自動車道ー自宅(18:00頃着)

姶良から「休暇村南阿蘇」までの走行距離は、約400kmになっていました。ファミリー旅行は、いよいよ最終日です。

高原の朝は、野鳥のさえずりで目覚めました。山の天気は変わりやすいので、曇りがちの空模様が少し心配です。

R265からR57、仙酔峡からロープウェイで阿蘇山「中岳火口」に行くつもりでしたが、フロントの方から西登山道を教えてもらいました。

急坂をドンドン走ると、阿蘇の外輪山の下に広がる風景がパノラマのように見えます。RIO君が「わー、凄い」と喜んでいました。

ロープウェイ乗り場でRIO君を見送って、車で山頂まで登りました。

本日のメインイベント、みんなで恐々噴火口を覗きました。危険な火山ガスは、風向きが逆方向だったので心配ありません。

RIO君は、避難所に入ったり、溶岩のかけらを拾ったり、大きな石を積んだりして遊んでいました。駐車場に戻る頃、雲が低く立ちこめて辺りが真っ白くなってました。

山から降りる途中、放牧の牛がいたので道路脇に車を止めて遊びました。草をちぎって牛の鼻先に差し出すと食べてくれました。

「草千里」も深いガスの中でしたが、RIO君は「阿蘇草千里乗馬クラブ」で乗馬に初挑戦しました。多分怖かったのでしょう、数分間の間大きな馬の背中で固まっていました。

次は、「阿蘇ファームランド」。2日目の宿泊を計画していたのですが、満室だったので諦めた所です。

RIO君は、施設内の「まなびのもり」で色んな動物たちと触れ合いをして楽しんでいました。モルモットが気に入ったようで、有料の餌を全部食べさせていました。

楽しい時間は過ぎるのが早いもの、お昼近くになったので阿蘇を離れることにしました。

車中のRIO君は遊び疲れて夢の中、R57からR3に出て川尻バイパス沿いの焼肉店「彩炉」で遅いお昼ご飯を食べました。

目覚めたばかりのRIO君は、焼肉じゃなくてキッズうどんとおにぎりをオーダー。完食して「とても美味しかったよ。また食べに来よう」と大満足でした。

松橋インターから加治木インターまで、睡魔と格闘しながらドライブして5:30頃、自宅に帰り着きました。走行距離は620km、ファミリー旅行は無事に終わりました。