ひぃのとぅじ転勤日記2

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新し土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:北海道

函館市北方民族資料館

2024-07-25 17:28:31 | 観光
何度となく函館に行っているけど、今回はじめて訪れた場所

そして、とても気に入った場所がこちら

函館市北方民族資料館




北方民族資料館的なところは道内にいくつもある

もともとアイヌ民族、アイヌ文化に興味があるので、行ってみた







アイヌ民族に関する資料がいっぱい展示されていて、どれも興味深い







アイヌ民族文様やウイルタ民族文様も好きなんだよねー







本当はこういう図柄を使った手仕事を習ってみたいところだけど・・・


入口に書いてあったんだけど、この資料館のもう一つの楽しみ方があるようで



この建物は昭和63年まで「日本銀行函館支店」として営業していたそう

一部増改築されたが、築90年以上を誇る建物であり、大正・昭和の名残が随所に残っていて

歴史的建造物や銀行建築に興味のある人にとっても魅力ある資料館なんだそう


天井は高いし、要所要所の装飾も素晴らしい










トイレのドアノブもレトロでオシャレ



思っていた以上に時間をかけてゆっくり見てしまった

なんなら、もっとじっくり見ていたかった


for more information

北方民族資料館-About Hakodate City Museum of Northern Peoples/函館市北方民族資料館
コメント

アンティーク&カフェ マリオドール

2024-07-25 16:45:29 | 食べ歩き
函館元町&十字街周辺を散策中に見つけたお店

アンティーク&カフェ マリオドール




ちょっと寄ってみた

店内はこじんまりしていて、地元のお客さんで満席

イマドキ珍しく喫煙可のせいで、店内は昔ながらのコーヒーとタバコのにおい




パフェが気になったので、パフェのセットとコーヒーを注文

コーヒー




アンティークのウェッジウッドかな?

スプーンもシルバーのアンティークっぽい

ステキな食器で飲むコーヒーは格別


ワタシはアイスコーヒーを注文




どう? 氷がクマ、下の方にはハート型もあって、しかもコーヒー味

氷が溶けても味が薄まらない配慮・・・素晴らしい!!!

そしてパフェ




みてーーーーーーーーーーー

この左右にそそり立つ夕張メロン

パフェの器も和食器

真ん中にソフトクリームが陶器に入っていて、モカ味とバニラ味

味が混ざらないようこれまた配慮されている

フルーツもいろいろ乗っていて、楽しい♪

店主曰く、夕張メロンには違いないけど、ちょっと大味だったかもー

確かに味はあっさりめだけど、香り高く夕張メロンでした


入りづらいし、店主ひとりで切り盛りしているから大変だけど、時間に余裕がある人は是非

for more information

アンティーク&カフェ/マリオドール
コメント

函館カールレイモン 元町店

2024-07-25 01:38:24 | 観光
元町散策のとき、おススメしたいスポットはこちら

カールレイモン歴史展示館




北海道では知らない人はいない(言い過ぎ?)、お中元お歳暮のご常連なカールレイモン

ソーセージなどの加工品がおいしくて有名

レイモンさんの歴史を知ることができる施設であると同時に、商品を買うことも、食べることもできる場所

ちょっと涼んだり、休ませてもらえたりするのがとてもありがたい







店内でしか食べられない「生ソーセージ」サルシッチャ? がある

注文後に加熱調理してくれる




1本400円くらい

これを食べながら一息ついて、また散策するのはどう?


for more information

函館カール・レイモン
コメント

函館元町周辺

2024-07-25 00:55:09 | 観光
函館はご存知の通り、坂の町

賞味期限30分のクレープ屋さん、アンジェリックヴォヤージュも坂の途中にある

クレープを食べたあと、元町周辺を散策してきた

路面電車だと末広町あたりかな










重要文化財などが並ぶエリアなので、坂はキツイけど、散策におすすめ

坂の上から見える景色もいい







旧函館区公会堂




唯一無二の建物ってカンジ

建物の中も見学できるし、貸衣装を着て、写真を撮るのもいいかもー


お茶屋さんもあったり




カトリック函館元町教会が立つ大三坂の先、函館聖ヨハネ教会と函館ハリストス正教会の間を通る

細い石畳の坂(チャチャ登り)




「チャチャ」とは「おじいさん」の意

あまりにも急な坂で誰もが腰を曲げて登ることから名付けられたらしい


いよいよ八幡坂







みんなが立ち止まって、ベストショットを狙っていた

函館のガイドブックに100%掲載されている構図だよねー



for more information

スポット 一覧 / 函館・みなみ北海道観光ガイド
コメント