1年に1度のキャンプキンザー(米軍)のフェスに行ってきた。
沖縄にはいくつもの米軍基地がある。
通称キンザーは牧港補給地区は海兵隊の基地。
1年に1度、一般の人(日本人に限る)が入れるフェスがある。


浦添市の面積の約14%を占める巨大な敷地。
この中は広いから、米軍の人はカートで移動していた(笑)

パトカーもアメリカ仕様

土曜日は14~22時、日曜日は13~21時で開催していた。
ワタシたちは土曜日の夕方から行ってきた。
すでに人はいっぱい。

ゲートではセキュリティチェック。
写真付き身分証明書を見せて、荷物チェックとボディチェックを済ませ中へ・・・

敷地内には大きなステージがあり、いろんなアーティストがショーを行っていた。



子ども用にはファンランドがあり、本格的なアトラクションが・・・

事前にチケット(ペーパーバンド)を購入すると乗り放題!?



大人のお楽しみはこちら アルコール

ミラーのトラック

1杯350円也。
こちらはクラフトビール

先に2200円でカードを購入。

手首には「アルコールを飲んでます」バンドをされる。

このカードでだいたい3~4杯くらい飲めるとスタッフから言われた。
システムとしてはカードを所定の場所にセットすると、ビールを注ぐことが可能になる。

レバーを上げ下げして飲みたい量を調整する。
すると注いだ分の金額がカードから減っていくというシステム。
せっかくなので、全種類の味を知りたかったから、カップに少しずつ注いでみた。
見たことのない種類ばかり。






それぞれに色も味も違った。
フルーティーで飲みやすいものもあれば、チョコレートの香りがする独特なものまで・・・
これはここでしか味わえないビールなので、是非挑戦してもらいたい。
そして、アルコールにピッタリの屋台もいっぱい。
まずは巨大なホットドッグ

このサイズで700円

塩気の強いソーセージだったけど、とにかく肉肉しいソーセージだった。
その他のお店もインパクト大





日本の屋台では見かけないものがいっぱい。
アルコールだって(@。@)
フローズンマルガリータがこんな容器に入っている(笑)

ひぃがライムのマルガリータを注文。

この容器を持って帰りたかったみたい(^。^;)
デザート系で外国の人に人気だったのがこちら。


シンプルにシュガーを注文 500円

ピザかと思っていたから、ちょっと意外(@。@)
パンケーキの生地みたいなものを、天かすの要領で揚げている???

初めての味だけど、おいしい(^-^) 原価がかかってない(笑)
本気のハンバーガーやピザのお店も・・・



ピザはできたてを用意してくれるので、お持ち帰り用に。
でも、できたてホヤホヤを食べてみたかったので、1ピースはその場で・・・うま~い!!!
日本では見かけない、懐かしいドリンクもいっぱい

お菓子類もテンションあがる~~~~~~~~♪


ハロウィンが近いから・・・

イースターの売れ残り???

大満喫し、気づけば夜(笑)
そうそう、中では日本円とドルの両方が使える。
$1=100円の場合もあるので、ドルと日本円を両方持っていって、
レートのいい方を使い分けるのがいいかも!!!
楽しいフェスでした♪
沖縄にはいくつもの米軍基地がある。
通称キンザーは牧港補給地区は海兵隊の基地。
1年に1度、一般の人(日本人に限る)が入れるフェスがある。


浦添市の面積の約14%を占める巨大な敷地。
この中は広いから、米軍の人はカートで移動していた(笑)

パトカーもアメリカ仕様

土曜日は14~22時、日曜日は13~21時で開催していた。
ワタシたちは土曜日の夕方から行ってきた。
すでに人はいっぱい。

ゲートではセキュリティチェック。
写真付き身分証明書を見せて、荷物チェックとボディチェックを済ませ中へ・・・

敷地内には大きなステージがあり、いろんなアーティストがショーを行っていた。



子ども用にはファンランドがあり、本格的なアトラクションが・・・

事前にチケット(ペーパーバンド)を購入すると乗り放題!?



大人のお楽しみはこちら アルコール

ミラーのトラック

1杯350円也。
こちらはクラフトビール

先に2200円でカードを購入。

手首には「アルコールを飲んでます」バンドをされる。

このカードでだいたい3~4杯くらい飲めるとスタッフから言われた。
システムとしてはカードを所定の場所にセットすると、ビールを注ぐことが可能になる。

レバーを上げ下げして飲みたい量を調整する。
すると注いだ分の金額がカードから減っていくというシステム。
せっかくなので、全種類の味を知りたかったから、カップに少しずつ注いでみた。
見たことのない種類ばかり。






それぞれに色も味も違った。
フルーティーで飲みやすいものもあれば、チョコレートの香りがする独特なものまで・・・
これはここでしか味わえないビールなので、是非挑戦してもらいたい。
そして、アルコールにピッタリの屋台もいっぱい。
まずは巨大なホットドッグ

このサイズで700円

塩気の強いソーセージだったけど、とにかく肉肉しいソーセージだった。
その他のお店もインパクト大





日本の屋台では見かけないものがいっぱい。
アルコールだって(@。@)
フローズンマルガリータがこんな容器に入っている(笑)

ひぃがライムのマルガリータを注文。

この容器を持って帰りたかったみたい(^。^;)
デザート系で外国の人に人気だったのがこちら。


シンプルにシュガーを注文 500円

ピザかと思っていたから、ちょっと意外(@。@)
パンケーキの生地みたいなものを、天かすの要領で揚げている???

初めての味だけど、おいしい(^-^) 原価がかかってない(笑)
本気のハンバーガーやピザのお店も・・・



ピザはできたてを用意してくれるので、お持ち帰り用に。
でも、できたてホヤホヤを食べてみたかったので、1ピースはその場で・・・うま~い!!!
日本では見かけない、懐かしいドリンクもいっぱい

お菓子類もテンションあがる~~~~~~~~♪


ハロウィンが近いから・・・

イースターの売れ残り???

大満喫し、気づけば夜(笑)
そうそう、中では日本円とドルの両方が使える。
$1=100円の場合もあるので、ドルと日本円を両方持っていって、
レートのいい方を使い分けるのがいいかも!!!
楽しいフェスでした♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます