バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

やられました。降られました(^^;)

2012-09-20 19:53:49 | バンコク:雑談

現在完全なる雨期で雨の日が多いバンコクですが、会社からの帰り道はなんとか雨に濡れても小降り程度で済んでいました(^^)

それでも万が一のときのために子供のカッパだけは持ち歩いていましたが、、、

 

本日まんまとやられました。

帰宅時に雷を伴う大雨。

 

それでも保育園にお迎えにいかないわけには行きません。

多数のタイ人は1、2時間程度でやんだり、小降りになるのを待ちますがそうも言ってられません。

 

携帯など本当に濡れては困るものをビニール袋に突っ込み、子供のカッパをかぶってGO!

雨の日って困るのはタクシーもバイクタクシーも捕まらないし拒否も激しい。

なんとか最寄り駅~保育園にたどり着いたものの腰から下はびちゃびちゃ。

靴からは水が溢れ出す始末、、、。

 

子供に

「今日はよるご飯でも食べて時間をつぶしてから帰らない??」

と言ったけどとても帰りたがってる、、、。

 

私、実は常日頃から私の身体は10%は人間の細胞、90%くらいは運で作られているのではないかと思っていたりもするのですがここでも神は微笑んでくれました、、、(*^0^*)

 

実は、バンコクに就職活動に来ていたときからTwitterで連絡を取り合えていた一足先にバンコクにいらっしゃっているご家族がおりまして、実は、そのご家族のご子息様が通われているナーサリーにウチも幼稚園の後に子供を預けているんです。偶然ですが自宅が割と近所なんです。

 

でも、同じナーサリーに通わせていると言う事はお互い知っていましたが、お迎えのタイミングが微妙に異なり今日までお会いした事がなかったんです。

 

しかし!

本日偶然同じ時間のお迎えに、、、。

しかも!

傘を2本持っていらっしゃったww

 

一本お貸し頂きました。

ありがたや~。ありがたや~。

 

そんで、今までバイクタクシーに子供と3人乗りする事もどうかと思っていたのですが、その上、傘までさして帰りましたとさww

ちなみに傘をさしてバイクの後ろに乗るのもバンコクでは普通ですw


人気ブログランキングへ

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿