子供と初めて、プロンポン駅近くの屋台で昼食を食べてみました(^^)
パスタが良いと言うので焼きそば風のものを頼んだのですがどうも辛かったらしい(^^;)
妖しげなアサリの煮たものをおいしいと食べていた我が子、、、腹、大丈夫か??w
私はトムヤムクンを頼み、子供が残したものを食べようと思いましたが、トムヤム、辛っ!!
で、、、
結局どれもこれも大量に残してしまった私たち。
でも、バンコクではどんなものも持ち帰りが出来ると言う噂。
ビニール袋に空気を入れて綺麗に膨らませた袋に食べ物を入れて歩いている方々をみて憧れていた私は、さっそくタイ語の辞書を開いて「テイクアウト」とw
三袋に起用にいれてくれた食品をもってほくほく顏で帰宅したのでした、、、(^^)
ちなみに駐在員の方は会社から「屋台では飯を食うな」とか、「バイクタクシーには乗るな」とか言われることも多いらしい。
おそらくウチの場合は、屋台で飯食べまくり、バイクタクシー乗りまくり、になりそうな予感(^^;)
今日の帰りも、子供が「バイクに乗って帰りたーい」と(汗)。
でも、実際夕方の渋滞の時間、メイン通り近くや、ウチのSoiは一方通行のため、断られることも多いんですよね、、、。その点、バイクなら、必ず乗り場で待っているドライバーが居るし、ほぼ確実に乗せてくれるw
もちろん、危険性高いので、メイン通りをバイクで行くのは出来るだけ避けたいと思い、ウチがある通りまでは歩いて行きましたが、、、。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます