バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

エンポリアムの食べ物屋「UTA-ANDON」

2012-11-24 18:18:31 | バンコク:雑談

バンコクでの焼き肉屋、うまい!と言ってる人も多いですが、私的には


「不味い!」


ですw


肉もまずければタレも不味い。まぁ、日本の味じゃないってことなんですけどね。でも、肉は更に生臭いときもある。


そんな折、なぜか子供がどこで覚えてきたのか「しゃぶしゃぶが食べたーい」とバンコクに来てからよく言うようになった。日本では確かに「牛角」には良く行ってたが、しゃぶしゃぶは2、3回くらいしか行ってないはず。なぜ??


と思いつつも探すが、、、


うまそうな店はそれなりのお値段(^^;)


このブログでは良く知られているように子供が粘土制作を毎週末のようにせがむのでエンポリアムの3Fには良く行くw で、その3Fにある店が「UTA-ANDON」という日本食屋さん。しゃぶしゃぶが
あったので入ったものの、しゃぶしゃぶ500バーツ、とあり、そこにはスープの写真しかない。


肉、野菜は別途それぞれ200バーツとか掛かる。


日本から旅行に来てると言うのなら十分に安いが、現地採用の母子家庭には非常に厳しいお値段設定。せめて500バーツで全てが揃って欲しいです、、、と思いながら聞いてみると、なんと500バーツで一応肉も野菜もうどんも付いてきたw


肉は子供が食べる分くらいしかなかったが、この際OK。


今のうちにとっては十分に贅沢なランチ。うーん。悲しいやら悲しいやらw


でも、、、


美味しかったです。とても。


たれもポン酢とごまダレが出てきて全くの日本スタイル。タレいくら??タレを売ってくれww


ランチに500バーツは今の私には高いけれども旅行者や現地にいらっしゃる方には十分お奨め(*^0^*)


「牛角」もそのうち行ってみたいけどそれなりのお値段っぽいのが気になる~。しかもウチ「牛角」では「タン」しか食べないと言っても過言ではない。でも、セット販売とかになってる様子だし、、、。そのうちいつか余裕でレポート出来るくらいの身分にもしなった時にレポートしますわww


しかし、海外に来てここまで貧乏することになるとは、、、さすがにちょっと想定外でした。




  人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿