![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/330cc47367484dfe5d476474609f94e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/054250451e80eb4135aaf69f2c19a264.jpg)
ネクタイの長さが微妙に違うのを知ってますか?
写真は、私の持ってる(ほんの15本程度です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ご覧の通り、右端と左端では20cmも違うんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これが大問題!!なんです。 ネクタイによって、結び始めのクロスさせる長さを変えなければならないので、
何回も結び直すことに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
しかも、私はネクタイといえば「ダブルの結び方」しか出来なくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
短いやつが、余計に短くなって・・・・ 幼稚園生みたいになっちゃうんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
この左端の2本は、私のお気に入り(ニット製で今は殆んど見かけない)なんだけど結び辛いんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そこで先日、東京に行ったとき同僚に「シングルの結び方」を教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
只今、特訓中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)