今日はこのブログによくコメントをしてくれる「ちーさん」の学内演奏会があったので聴きに行きました♪
学生の演奏会は楽しいですね!
普段分かってはいても、忘れてることを思い出させてくれます。
しかしまぁ全体的に言えるのは…伴奏が弱いってことかな(爆
1人で伴奏を掛け持ちするのは…ちょっとキツいんじゃないかなぁ(~_~;)
余裕があるならまだしも…ね(笑
あれじゃソリストがかわいそうだよ(T-T)
モーツァルトのバイオリン協奏曲を弾いた人はかなり上手かったよ(^-^)/
しかし…チューニングに時間かけ過ぎ(-_-;)
合ってる(ように俺には聴こえたww)のに…またずらす(ように俺には聴こえたww)…
「ちーさん」に聞いたけど、このバイオリニスト、かなり変わってるらしいよww
授業中1人でずっと話してるらしいよ(爆
ただ、上手かったんだけど、完全に伴奏を置いて行っちゃってるし(^^;
にしても、伴奏が酷かった(-_-#)
「音楽」=「音」を「楽しむ」はずなのに、ただ「こなす」だけになってしまっていたのが残念(-.-)
技術云々じゃないことは誰しもが分かっていることではあるでしょうが…やはり練習をしていくうちに、そんな考えは消えてしまいますね。
ミスなく完璧に…
もちろんミスをしないことに越したことはないかもしれませんが…
とか言いつつ、受験や試験、コンクールではそんな部分にも気をつけなくてはいけませんね。
俺にとってはとても大変なことですが(^^;
そこは気持ちだけではどうしようもない、練習で身に付けることですもんね(-_-)
しかし、気持ちだけはしっかり持っていたいと思いました…
さて、明日は俺が門下の発表会です!!
明日は試験でも何でもないので、せっかくだから楽しんで弾こうと思います\(^^)/
今日はこんなところで…
じゃバイバイ(^_^)/~
学生の演奏会は楽しいですね!
普段分かってはいても、忘れてることを思い出させてくれます。
しかしまぁ全体的に言えるのは…伴奏が弱いってことかな(爆
1人で伴奏を掛け持ちするのは…ちょっとキツいんじゃないかなぁ(~_~;)
余裕があるならまだしも…ね(笑
あれじゃソリストがかわいそうだよ(T-T)
モーツァルトのバイオリン協奏曲を弾いた人はかなり上手かったよ(^-^)/
しかし…チューニングに時間かけ過ぎ(-_-;)
合ってる(ように俺には聴こえたww)のに…またずらす(ように俺には聴こえたww)…
「ちーさん」に聞いたけど、このバイオリニスト、かなり変わってるらしいよww
授業中1人でずっと話してるらしいよ(爆
ただ、上手かったんだけど、完全に伴奏を置いて行っちゃってるし(^^;
にしても、伴奏が酷かった(-_-#)
「音楽」=「音」を「楽しむ」はずなのに、ただ「こなす」だけになってしまっていたのが残念(-.-)
技術云々じゃないことは誰しもが分かっていることではあるでしょうが…やはり練習をしていくうちに、そんな考えは消えてしまいますね。
ミスなく完璧に…
もちろんミスをしないことに越したことはないかもしれませんが…
とか言いつつ、受験や試験、コンクールではそんな部分にも気をつけなくてはいけませんね。
俺にとってはとても大変なことですが(^^;
そこは気持ちだけではどうしようもない、練習で身に付けることですもんね(-_-)
しかし、気持ちだけはしっかり持っていたいと思いました…
さて、明日は俺が門下の発表会です!!
明日は試験でも何でもないので、せっかくだから楽しんで弾こうと思います\(^^)/
今日はこんなところで…
じゃバイバイ(^_^)/~
まだ聴いたことないのよwww
今日は来てくれてありがとうね(*^^*)
明日ふぁいと(*´∀`)