おしごとですが
ニュジーランドへやって来ました!
旅は
変化することを気づかせ
次のステージへと自分を導く。
これを
体感しなければ!
ここで感じるのは
人の「縁」。
その素晴らしさ。
確かめたいこと。
構築したいこと。
さまざまな目的とともに
旅は続きます♩
おしごとですが
ニュジーランドへやって来ました!
旅は
変化することを気づかせ
次のステージへと自分を導く。
これを
体感しなければ!
ここで感じるのは
人の「縁」。
その素晴らしさ。
確かめたいこと。
構築したいこと。
さまざまな目的とともに
旅は続きます♩
びっくり!
というわけで
春分の日です。
車で一緒に通学した6年間さいごの日。
角を曲がる直前の
ランドセル姿を映して
翌日の雪。
喉がいたいとベッドの中^ ^
ママは
エステのあと
お仕事に行きますか。
やわらかい陽射しの日本から
一気に夏の終わりの国へ飛んだ長女。
ひとりで手配した留学なので
入寮までは一緒に行きたかっけど
かえって素晴らしいご縁を頂きました。
Chain ひとは繋がっている by 「Heads up!」
20歳をすぎ
子どもが大人になっていくのを
今
体験しています。
充実した8ヶ月になりますように。
やっと
「Heads up!」
赤坂アクトシアターで観られました^ ^
やっぱり
想定外に
涙が出るの。
花粉症勃発もあって
アタマイタイ。。。
こんなに
涙が止まらない舞台だったっけ?
橋本じゅんさんはもう仕方ないにしても
「チケットは売れている♬」も
あんなに号泣したっけ?
他にも
やたら涙がでるの。
最近
なんだか
めまぐるしかったからかなぁ。
晃教さんの声が柔らかくて
いいにおいがするタオルケットみたいに。
くるまって
目を瞑りたい。
そんな気持ちの
春の午後です(╹◡╹)♡
長女にもらったプレゼント
揺れるあかりでも
つけましょうか。
ありがとうXXX