三女の
お誕生日のお祝い🎂
ついに
というか
いよいよ!
13歳*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
楽しくて
美しいことがたくさん待っているよ!
ママは
何をしようかな。
ちょこっとの編み込みとか
柔らかい髪の毛のにおいを嗅ぐとか
一緒に
舞台を楽しむとか♡
大きな大きなやまを
超えたばかりで
次に見えた課題にまた取り組む。
生きていれば
大丈夫。
めを閉じてみようかな。
三女の
お誕生日のお祝い🎂
ついに
というか
いよいよ!
13歳*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
楽しくて
美しいことがたくさん待っているよ!
ママは
何をしようかな。
ちょこっとの編み込みとか
柔らかい髪の毛のにおいを嗅ぐとか
一緒に
舞台を楽しむとか♡
大きな大きなやまを
超えたばかりで
次に見えた課題にまた取り組む。
生きていれば
大丈夫。
めを閉じてみようかな。
雨の一日。
三女が
誕生日に物はいらないから
前髪を作りたいって言うの。
ママは反対。
だって
ママの「お豆ちゃん」じゃなくなっちゃうもん。
でも
いよいよ
Teenager!
淋しさっていう恐怖心に勝たなくちゃ。
ママの気持ちに折り合いをつけるの。
ジャージー・ボーイズ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ずっと
今日の日を楽しみにしてきたから
きのうのよるは
よく眠れなかったし
今朝も
なんとなくおなか痛くなったし
でも
清々しい気持ちだな。
はらはらどきどきがもちろんあって
涙があって。
男の人たちの話よね。
綺麗なばかりのお話じゃないし
かといって
不条理でもない。
女性の登場人物の誰かに共感してるわけでもないのに
「ああ楽しかった」の他に気持ちを引っ張られるのはなぜなのかしら。
「生まれてきて良かった(略)」って
フランキー・ヴァリ(晃教さん♡)が言うシーンがあるの。
なんかそれが
そこに至る「波」の大小は違っても
全然
普遍的じゃないディテイルを
本当のフランキー・ヴァリ氏が
パンフレットで語らているように
普遍のストーリーたらしめる「ジャージー・ボーイズ」の骨格。
その意味で
伊礼彼方氏が「5人目の4seasons」と言ってくれたのは真実。
「観客役」を演じてるわけじゃなくて
勿論観客なんだけど
一般大衆なんだけど
感じられることが
我が事だから。
Four Seasons
Jersey Boys
素晴らしいなあって思うの。
一緒に
たくさんの曲を口ずさみながら
Going my way home♪
良い日でした^ ^
ありがとう。
お休みなさい ZZZ...
ワックスフリーのレモンと
国産蜂蜜。
リコッタチーズのデザートピッツァはいかがでしょう♡
SAPPOROのジョッキでいただく
ブラッドオレンジのソーダも!
重いジョッキには
親指をかけるところがあって
とても扱いやすいのがポイントです^ ^
79歳の母の誕生日のお祝い🎂
私は
反抗期が小学校6年生くらいから中学校2年生くらいまで。
母は毅然として
世話をしてくれました。
長女が
日本とは違うことも
留学先では学んでみたいというので
この間
母と私に
ラインの電話で長いインタビューを。
ライン電話の出かたとか
今も
ライン写真のプリントの仕方とか
どんどん覚えていってるのは
ほんとうに素晴らしいし
誇りに思います!
その写真でいろいろ作品を作っているの。
長女のおかげで
母の
聞いてはいたけれど
人生を年表でみることもできました。
改めて
私の子どもの頃に
どんな風に
母が関わって
私を守ってきてくれたのか
ことばにすることができました。
今
私が健康でいることだけでなく
仕事だって
毎日
ラジオの前に
「基礎英語」を聞きなさいって
座らされたことが
きっと繋がっているもの。
うちの娘たちは誰も反抗期みたいなのが無いわ。
きっと
彼の方に似てるんだろうな。
母のように
愛せているかなあ。
ありがとう。
おかあさん。
ジャージーボーイズ
TeamBlue が 好きです。
矢崎広氏が居るからかなあ。
伊礼彼方氏がカッコ良いから?
Spi氏があたたかいからかも?
太田基裕氏もいつも面白くって
今日はSpi氏との仲良しぶりが出て 笑
素の雰囲気も垣間見られたし。
あと密かに好きな白石拓也氏。
オープニングで彼に見とれていて
「セ ソワレ ラ!」
の石川新太君の決めポーズを見逃してしまったし。
こ これは
へんな人みたいで大きな声では言えないけど
「Heads Up!」の初演で
「お酒と誘惑の精」みたいな格好で登場されて
度肝を抜かれ
それ以来尊敬にも似た気持ちを勝手に抱いている
遠藤瑠美子氏。
まあ
女性陣はみなさま安定されていて
あまり好きとかいうとへんな人みたいだけど
みなさまキレッキレで好きなのだけど
でも
青いとき
中川晃教氏が
なんか少し
こわい のが好きなのかもしれません。
こわいっていうと雰囲気と少し違うかも。
でも
そんな感じ。
今日も素敵でした。
もーーーーーーほんとうに今日は
had been staring at him.
Pardon xxx
三姉妹初の
文化部に入部した三女。
勝手がわからなくて
保護者の集まりでお話を聞いたり
曖昧な三女の話を聞いたりして
30分前からゲートに並んで
「文化祭」を楽しんできました!
長女や二女みたいな体力は無さそう
何しろ食べないし
だから
どんな部活を選ぶのか気がかりで。
あちこち体験にも行きながら
二女のアドバイスを頼りに
「吹奏楽部」に入ったわけです。
ピアノもからっきしの三女が
じっくり座って演奏なんて
大丈夫かと思ったけれど
「マーチング ブラスバンド」
だったの^ ^
納得!
フラッグを振って踊るメンバーも
自分の楽器を担当しながら。
演奏が始まる前の
少しのお芝居も。
中高合わせて60名以上の演奏は迫力があるし
ノリの良い曲は
ドラムも大活躍!
ちびちゃんの三女は
ホルン担当で
座ってしまえば全く見えないけれど 笑笑
前に出て
踊る役を頂いていました(*^^*)
もっと飛んだり跳ねたりまわったり全然できますけど!
と思う
親ばか心が
充分満たされて
三姉妹史上最も楽しい「文化祭」となりました(╹◡╹)♡
文化部の活躍する文化祭。
運動部の活躍する体育祭。
あわせて
あと9回。
親が体験できるのは。
ジャージー・ボーイズ
Team white.
ジャパンタイムズ紙のジャージーボーイズの記事で
中川晃教氏がインタビューに答えていたことが
にわかに現実味を帯びる。
海宝直人氏の劇場を振動させる歌声の響き。
悪い仲間だけど、一緒に歌う喜びを感じさせる福井晶一氏の説得力。
グループを世に出し、その後フランキーが大きな決断をする事に
このトミーのためなら、って、このグループのためならって、なぜか共感できる中河内雅貴氏。
4人が揃った時
一つになった時
喜びを隠さない中川晃教氏。
凄い興奮。
なんという余韻。
心臓がばくばく!
こんや
ジャージーボーイズ おけぴ観劇会は
わたしにとって
楽しいだけじゃなくて
なぜか
胸が苦しいものでした。
まぁ
ペンライトを持って行けなかった!っていうことに
途中で気づいたりしたこともあるかもしれないけど。
ふんわり
ひときわ軽く飛んでるみたいな白い影が目に入ってきて
それが石川新太くんで
カーテンコールでは
すーぐ側で
やっぱり
ふんわり飛んでたり
大音智海氏
晃教さんがカーテンコールの時
マイクあずけていいなあ🎙って思うんだけど
本当にご本人も嬉しそうとか
ここぞっていう時に
がっちりおさえてくれる山野靖博氏の低音の安心感と
満面の笑みとか(ロビーのお写真ほど怖いお顔は全くしていないです)
レ・ミゼラブルの学生時代のお姿も拝見しております
阿部裕の「もーーーーーーう 大好き💕」って
全く同意であれ言ってみたいとか
先回
連れが大好きになってしまった
矢崎広氏
うん。なるほど。
好きになっちゃうとか
Spi氏
「Walk like a man」を歌い終わった時の表情が
曲を全て表現してるみたいだったりとか
伊礼彼方氏
あの笑い方
「ねえ。それ どうやってんの? byフランキー(この台詞を言う時の晃教さんが真面目に痺れます)」笑笑 なんだけど
なんか笑い方うつっちゃう
とか
でも
やっぱり
中川晃教氏。
こんやは
ハンク大音くんに応えるところも
他にもところどころ
晃教さんが聞けてどきどきしたんだと思うの。
カーテンコールの
大音くんのシャウトの後の
晃教さんの声。
ワイン飲んだみたい🍷
そんな気持ちになりました。
ほんとよ。
ありがとう(╹◡╹)♡
おやすみなさい・zzzzzz
中川晃教さんのフランキー・ヴァリ(//∇//)(//∇//)(//∇//)!
新しいblue teamを楽しんできました!
正確にはもう4日も前のこと。
楽しいのはわかっていました。
晃教さんが凄く凄く才能だけでなく
センスだけでなく
努力の人だということも。
でもそれ以上に
嬉しい夜でした。
また
帰らなくちゃ!
あの空間に。
NHK 透明なゆりかご
瀬戸康史氏の台詞に
涙。
こういう話だって知らなかった。
何度も
通勤電車を途中下車して
駅のトイレで戻したこと。
産休に入る
いよいよ前日
初めて
座席を譲られたこと。
彼との
たくさんの喧嘩。
復帰後
耳鳴りがひどかったこと。
復帰前
母乳を意図的に止めたら
意識に関係なく
涙がしばらく止まらない日々を過ごしたこと。
全て
今の
私を支える
かけがえのない経験だどいうこと。
いろいろ
思い出しました。
女性男性問わず
この地球の未来を
自分の事としてとらえることのできるみなさんは
面倒くさがらず
見るべきドラマです。
妊婦って面倒くさい。
では
お話にならない。
あなたひとりでは生きられない。
自覚できる全ての人へ。