

お誕生日のお客様






一般のお客様もたくさんいらっしゃる中、あたたかい空気の中で、LFM3名もデビューしました



LFMからは4名出演しましたが、1部のデビュー組3名が


2部はどちらかというと曲調も重めだったので、1部とのコントラストも持てたと思います。
ライブの成功は、お客様はもちろんアーティストやゲストさんが支えてくれてこその成功だけれど



無事に終わってなにより

LFM生が 『踊っている時より、後ろでパルマを叩いている時すごく楽しかった



フラメンコの醍醐味を実感してくれたこその言葉で、そんな素敵な言葉を言ってくれると思っていなかったので

この一言が私へのみんなからの



アレグリアスでは一緒に振付をコラボできて




反省箇所はみんなあると思うけど(私もいつもあります)今の自分に納得できている笑顔はとても綺麗でした

ゲストのしるさん(柿崎祥子さん)のソレア&ガロティンもとても粋で


本当にありがとうございました

最後の練り歩き&お誕生日の歌も含めて、今持っているものを



どんな時も、真剣な姿は美しく

どれだけ自分を信じて舞台にあがるか・・・・・きっとそこに一番大事なモノがある





それには性格も含めてその人の生き方までできてしまうようで、楽しいようでとっても怖いです。
でも、そこに立つと決めたのは自分なのだから


そして、クラスメイトを一心同体になって客席から応援してくれていたLFMのみんなもどうもありがとう



仲間ってありがたいねぇ



一区切りついたと思いきや・・・・
いろいろあるのです



来年の発表会もあるし、気持ちを入れ替えて、また頑張りましょう



最後にもう一度
皆様からのたくさんの暖かい拍手、ありがとうございました



写真は1部と2部の間の楽屋にて
