歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

福興市は大賑わい!

2011-08-29 22:19:10 | その他
きのうは近隣のDr.Hとともに南三陸町福興市に遠征。

思えばふとしたことで知り合った南三陸町唯一の歯科衛生士Mさんからのお誘い。


朝7時に仙台を出発していざ北上!

渋滞もなく9時前には現地到着。

場所はベイサイドアリーナ前のエントランス広場。

テント二張りがわれわれの陣地。

歯科健診・相談と啓蒙活動がメイン。

残念ながらメインの市とは違う場所。

しかし、アナウンスの効果か思った以上!?の賑わい。




途中、FB仲間のMファミリーがいらしたりとサプライズも!




子どもからご年配の方まで一体何人診たんだろう…

健診担当でない時間はチラシを持ってウロウロ。



かなり怪しかったような…(笑)

気づけば炎天下で日焼けで真っ赤(^_^;)


おとなりスポーツ広場での復興市は大賑わい。



地元スタッフはもちろん、



沖縄や関西など全国各地から出店が。

その中でも一際人気なのはちゃんこ鍋のコーナー。

尾上部屋の現役力士が作っており、把瑠都も来場とあって長い行列が。



でも南三陸といったらタコでしょ!



後片付けが終わり帰る頃も容赦なく太陽が照りつけていたが、雲はもう秋。

気づけば9時過ぎから4時半まであっという間でした。


行き帰りに目にした南三陸町の悲惨な状況は初めて訪れた数ヶ月前とあまり代わり映えはしなかったけど、確実にそこに住む人の目は前を向いていました。

それが何よりうれしく、頼もしく思えました。



日本全国から集まった数え切れない善意の人々。

元気を与えるもはもちろんですが、それ以上に元気をもらったでしょう。


震災の語り部が言っていました。

”ここに来てくれることが本当にありがたいんです”



体的にはきつかったけど、心は充足した時間でした。

また来よう!

ありがとう、南三陸町(^^)/


最後にDr.Hとのツーショット。

黄色いエプロンが似合わねぇ~(^_^;)