歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

24-8-1=?

2012-10-25 17:40:26 | その他
これってなんのこと?

自分も昨日までは全く意識していませんでした。

ヒントは時間。

24-8-1=15時間

これでも???

答えは”姿勢”


人間って骨と筋肉で姿勢を保っています。

1日24時間、

睡眠が8時間だとして、

一生懸命トレーニングしても、一般人は本気なら1時間がいいとこ。

残りの15時間は?

普通の生活。

そう姿勢なんて意識せずに過ごしています。

普段の生活もひとつの筋トレ。

横になって気を抜いていない限り、必ずどこか筋肉を使う=筋トレ状態です。


もしそこで歪んだ姿勢でいたら・・・

その歪んだ姿勢を保つ筋肉が発達していきます。

そして、その歪みが身体のあちこちの痛みにつがなります。

だからこそ正しい姿勢を知り、その姿勢を保つ基本となるインナーマッスルを意識することが必須。

そこから初めてアウターマッスルのトレーニングが生きてくる。


姿勢を意識しないトレーニングは、どんどんバランスを崩していきます。

まさに自分がそうでした。

腰を痛め、膝を痛め、

それをカバーする歪んだ姿勢で生活し、

また他の場所を痛める。

トレーニングはするものの一向に効果を感じられない。

それどころかトレーニングで更に悪化…



きのうのコアピラティスのレッスンに続き、

今日はパーソナルトレーニング。

正しい姿勢を意識するトレーニング、

いいかえれば、弱い部分を意識するトレーニングはかなり効きます。

前よりもトレーニング自体はキツイのに、

今は腰も膝も痛くない。


R先生にトレーニングについていわれました。

---------------
悪くなってから

ひどくなってからやるのが

ふつうのひと。


ならないように

予防、改善

そして

ステップUP


歯医者さんの考えと

同じですわ
-----------

だよね~

最近、ジムが楽しくて仕方ない!