歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

自分の身体との対話…

2013-03-10 21:06:01 | お仕事
岩沼歯科医師会 休日診療運営委員会。

自分はその委員長ををやらせていただいている。

休日歯科診療立ち上げ前からこの事業に携わり、たぶんかれこれ15年くらい関わっているかも…


その委員会主催の講演会が昨日ありました。

今回のタイトルは、

コアピラティスセミナー


講師は自分とは縁の深いおふたり。

佐藤接骨院院長 佐藤 隆先生

フィットネスインストラクター 五十嵐 リエ先生

その世界では著名なおふたりです。

自分はもちろん、

委員会の副委員長であるDr.ヒロシもお世話になっているおふたり。



今回は体幹の大切さを知っていただき、実際にトレーニングをしていただくという内容。

結構、マニアックなセミナーです。

正直、参加人数が心配でしたが50人以上の方が参加されました(^^)v



佐藤先生の体幹についての講演とちょっとしたコアトレで得られる効果のデモンストレーション&実践。

会場から歓声が上がりました!


それに続き、五十嵐先生のコアピラティスのレッスン。

まずは骨盤を立て、肩甲骨を意識し腹圧を高めるところから。

みな、五十嵐先生の完璧なBodyに魅せられている!

会場からまたまた驚きの歓声が…


その後、Cカーブから始まるコアピラティス。

あちこちからうめき声が聞こえる(笑)

でもみな真剣そのもの!



五十嵐先生のいつものながらのトークは最高。

その中で、心に残った言葉。

健康は社会への貢献

自分の体だもの、自分できちんと管理し、自分のことは自分でできるようにする。

周りの誰かのお世話になり迷惑をかけたり、病院通いで費用面でも負担をかけない。

そのために健康にもっと目を向ける。

心に響きました。

たった1時間のレッスンだけど、みな少しは自分の身体と向き合い、身体の声を聞いていただけたと思います。



その後はおふたりの治療&トレーニングの実際の効果を知っていただきたく、

Dr.ヒロシの登場。

実は昨年1月にスキーで両足骨折をして、スキー復活に向けおふたりのもとで頑張っている!



怪我当時から現在までの軌跡…

もちろん佐藤先生、五十嵐先生の力もあるけど、その根底にはDr.ヒロシの強い意志と根性がある。

心から感服。

タイトルに奇跡っていれたけど、奇跡なんかじゃない…

すべて同じ目的を持っている3人の努力の賜物なんだよね。

いろいろ知っているだけに、涙でそうだった…



少し時間をオーバーしたけど、きっとみな何かに気が付いてくたと思う。

あとはどうするかは、自分次第。

講演ででた佐藤先生!?の言葉。

”いつやるか? 今でしょ!!”



さてさて、セミナー終了後はもちろん打ち上げ\(^o^)/

講師のおふたりも招待。



この瞬間がたまらない!

もちろん記憶が飛ぶまで呑みました(^_^;)



実は自分の委員長としての仕事はこれが最後。

来年度は委員長から開放していただきます。

今回のセミナーは自分の最後の仕事、それだけに完璧に仕上げたかった。

いろいろマイナートラブルはあったけど、

セミナー終了後に”とても良かったと!”何人かに声をかけていただきものすごく嬉しかった~!




さてさて、自分的にも自分の体の声をきこうと、本日のジムは敢えてレッスンに参加せず自主トレーニング。

マシン&フリーウェイトで、五十嵐先生のパーソナルトレーニングで教えていただいたことを実践(したつもり)。

おふたりの教えを守り、あれだけ不安だった腰と膝に今は不安はない

みっちり1時間半、がっちり酒臭い!?汗かきました…(^_^;)


実は風邪で咳がひどくて、この1週間トレーニング休んでました‥

たった1週間だけど、今までできたことができなくなっている。

かなりショック(TOT)


継続は力なり!

さぁ、明日からまた頑張ろう(^^)v




佐藤先生、五十嵐先生、

本当に、本当にありがとうございました

m(_ _)m

※タイトル写真は五十嵐先生から提供いただきましたm(_ _)m