
昨日は、岩沼歯科医師会主催の「歯と健康のつどい」
午前中の仕事を切り上げ、岩沼市民会館へダッシュ!
自分はO先生とともに体験コーナーのオリジナルスタンプコーナー担当。
このコーナーを担当してから4年ぐらい?
例年、子どもたちが群がる超!ハードなコーナーです。
今年は幼稚園児の参加が過去最高とのことで、またまたハードになる予感。
開始からぼちぼち人が集まりはじめ、式典終了後には順番を待つ子どもたちの列が・・・
あらかじめカットした材料を使い切っても、まだ列は消えない。
急遽、材料を追加。
開始から終了まで息つく暇もなくなんとか無事終了。
お疲れ様でしたO先生。
しかし、私とO先生は当日数時間担当しただけ。
企画から材料の準備等でがんばっていただいたF先生をはじめ担当委員の方々に感謝。
写真はとなりのコーナー。
イベント開始前に撮影した一枚。
自分たちのコーナーは、撮る余裕なし。。。
それにしても、スタンプコーナーは最後の最後まで賑わっていました。
トークも炸裂で、子どもたちのハートをわしづかみかな?>自画自賛!?
今年も、キラキラした子どもたちの瞳に心が洗われました。
歯医者ってすてたもんじゃないですね~!
午前中の仕事を切り上げ、岩沼市民会館へダッシュ!
自分はO先生とともに体験コーナーのオリジナルスタンプコーナー担当。
このコーナーを担当してから4年ぐらい?
例年、子どもたちが群がる超!ハードなコーナーです。
今年は幼稚園児の参加が過去最高とのことで、またまたハードになる予感。
開始からぼちぼち人が集まりはじめ、式典終了後には順番を待つ子どもたちの列が・・・
あらかじめカットした材料を使い切っても、まだ列は消えない。
急遽、材料を追加。
開始から終了まで息つく暇もなくなんとか無事終了。
お疲れ様でしたO先生。
しかし、私とO先生は当日数時間担当しただけ。
企画から材料の準備等でがんばっていただいたF先生をはじめ担当委員の方々に感謝。
写真はとなりのコーナー。
イベント開始前に撮影した一枚。
自分たちのコーナーは、撮る余裕なし。。。
それにしても、スタンプコーナーは最後の最後まで賑わっていました。
トークも炸裂で、子どもたちのハートをわしづかみかな?>自画自賛!?
今年も、キラキラした子どもたちの瞳に心が洗われました。
歯医者ってすてたもんじゃないですね~!
今迄の最多(1,100人)で今年もハードでしたね。
いつもながらO先生とのチームワークで乗り切って頂き大変助かりました。
本当は担当人数を増やせればいいのですが…、中々難しい様なんです。
先生には負担をかけ申し訳ありませんが、来年も宜しくお願いしま~す♪