![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/991438a589e4489ed8e60bf8f091eb1a.jpg)
自家製の生姜の切り干しを友人が毎年くださいます。
干した生姜をホットで頂くと効能が倍増するとのことで、温まるのは一等です!
切り干し生姜を優しく炒って擦りつぶし、私は料理や生姜湯に使い
娘は紅茶に生姜とシナモンとミルクを入れてジンジャーチャイにしたり。
娘からリクエストされたので、早速、粉末生姜を作りました。
自然の物を切ったり干したり…それが健康にも良くて美味しいって、感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/0a2d199dd1916372603ee0b2bb4cdd1c.jpg)
渋柿を湯(47℃くらい)に浸け放置!それを3回繰り返し皮を剥き2日間干しました。甘柿と干し柿のイイトコドリの味でした。
自然(太陽や風や気温差)の恩恵で、心身に優しい食品はブラボーね👏
だからこそ、自然の摂理には素直に「あるがまま」に。。(逆らえないょ)
今日も気がついたことは、できるだけサッとやり
生活は丁寧にシンプルにしていけたらなあ…と思うのでありますが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ef/ec5435c8c446ce8ca94f827cace8238c.jpg)
ご訪問ありがとうございます。