4つある梅の盆栽のうち3番目に開花したのが桃色の梅。
花弁が桜っぽい形。商品札には、八重咲ピンク(品種名?)とありました。
購入したのは20年前。近くの園芸ショップの売れ残りの小鉢のバーゲン品、500円くらいで購入。毎年花はつけますが、肥料を増やしたところ、特定の若い枝に花芽が集中してしまったようです。
開花時の外気温は-10℃、室温は10℃くらいの環境です。根雪前に玄関フードに入れ、花芽がついているのを確認後、正月明けにやや明るめの玄関に移し、その後二週間くらいで徐々に開花したものです。
4つある梅の盆栽のうち3番目に開花したのが桃色の梅。
花弁が桜っぽい形。商品札には、八重咲ピンク(品種名?)とありました。
購入したのは20年前。近くの園芸ショップの売れ残りの小鉢のバーゲン品、500円くらいで購入。毎年花はつけますが、肥料を増やしたところ、特定の若い枝に花芽が集中してしまったようです。
開花時の外気温は-10℃、室温は10℃くらいの環境です。根雪前に玄関フードに入れ、花芽がついているのを確認後、正月明けにやや明るめの玄関に移し、その後二週間くらいで徐々に開花したものです。