今年、ブドウ棚をリフォームしました。
従来のものより、30cmくらい嵩上げ、基礎部分は、コンクリートブロックの四角い穴に、支柱の焼き丸太、不要な2×4の板、レンガではさみ込み固定。
なんとか、地震、台風に強い構造となりました。
7月頃のブドウ棚
ブドウの苗は3つ植えてます。2つはナイヤガラ、緑色の房のもの。もう1つは、落とし種。おそらく巨峰?ですが、肥料やってないので山ぶどうみたいな味に劣化してます。
10月上旬には収穫、孫とブドウ狩りしつつ親戚に配ります。
今年、ブドウ棚をリフォームしました。
従来のものより、30cmくらい嵩上げ、基礎部分は、コンクリートブロックの四角い穴に、支柱の焼き丸太、不要な2×4の板、レンガではさみ込み固定。
なんとか、地震、台風に強い構造となりました。
7月頃のブドウ棚
ブドウの苗は3つ植えてます。2つはナイヤガラ、緑色の房のもの。もう1つは、落とし種。おそらく巨峰?ですが、肥料やってないので山ぶどうみたいな味に劣化してます。
10月上旬には収穫、孫とブドウ狩りしつつ親戚に配ります。