goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ人 mnishii

mnishiiのhand made生活と旅行記録

秋に溶ける

2024年11月21日 | 日記・エッセイ・コラム
*


半月も前の事ですが
    友と京都へ行った日でした。

上桂駅に降り立ち先ず向かったのは
    とんかつ店「三平」

女性2人でガッツリとんかつ⁈
 のイメージですが、ここの
「手のべとんかつ」は脂身の少ない
上質ヒレ肉。ふわっと柔らかで女性や
     高齢者にもやさしいです。

お腹を満たしたのでチョット散策。。

歩いて10分程の「浄住寺」隠れ紅葉
 名所として人気の穴場スポットです。


紅葉には未だ少し早かったのですが
 和らかい日差しでもみじ葉の
 シルエットがなびく境内でした。


珍しい亀甲竹(きっこうちく)も
  みる事が出来ました。
 

実はこの日
  本来の目的は音楽鑑賞🎵

海外で活躍する気鋭の若手演奏家!
 その室内楽を楽しみにしてました。


彼等のエネルギッシュな演奏。
 優しさと哀しみや軽快テンポを交えた
 曲目にバイオリンとピアノの
   見事なマッチング❣️
       心に響きました。

秋に溶けた気持ちを抱えて帰路に。。


あれから半月後の今

京都の紅葉を想像の中に描いています。



*****


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食欲旺盛なのは誰? | トップ | 舞い降りた時の知らせ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (御堂筋沿線OL)
2024-11-21 11:18:28
京都 コンサート 紅葉 とんかつ、すべてのワードがすんなりまとまるかというとそうでもないけど、どれ一つとっても<今、そうだ、コレだ!>の力を感じます。
澄んだ空気にピアノとバイオリンのハーモニー、折しも これからの彩の予感迫る紅葉。
心満たされ(胃袋も)精神も浄化されるイメージです…。
返信する

コメントを投稿