*********
若冲展の後半編を見に京都へ。。
町はすっかり紅葉の中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/002d86c66f31986aa2863cf0c7637838.jpg)
石畳の落ち葉も 古都の中では趣を増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/658ad668debe17b99b7b5a922b82340a.jpg)
美術展を鑑賞後、足を延ばして永観堂まで‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/e3d5eda66b186c7306e52200a376775d.jpg)
浄土宗西山禅林寺派の総本山-紅葉名所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/757a68c8357d7861b7feea0af3ba3c46.jpg)
境内に入るなり、鮮やかな色で迎えられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/2bd80e7ad35089efaba9f91864425fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/afbada47c12b8afdfea257bfaaaa5104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/a4614e292dde8eca3af42518ac1decb5.jpg)
光のトンネルと言いたいです。葉っぱが乱反射‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/5d026d1aea3bb10b290a5a797e8f85fd.jpg)
つくばいに舞い降りた もみじ葉‥素敵な演出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/abc4d0b80643e7f2d63e7fe8413e1edc.jpg)
鐘撞堂が 紅葉の帽子をかぶっている様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/2a5183284c2736a0cbf91860cdcd2758.jpg)
池に映って 上下対象‥景色を超えた美しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/10/08193564361135e79bcac366cb0c41ab.jpg)
途中 堂内の「見返り阿弥陀」を拝顔しました。横を振り向かれている お姿‥その意味合いは 、自分より遅れるものを待つ姿勢‥自分自身の位置を かえりみる姿勢とか。。。なんとも お優しい姿で 、心和みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/10ada4e34cde09e660ac5a872d65431c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/61/8bc84276356c884b671d525cfacbd29b.jpg)
清々しい 秋の一日でした。
**********
若冲展の後半編を見に京都へ。。
町はすっかり紅葉の中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/002d86c66f31986aa2863cf0c7637838.jpg)
石畳の落ち葉も 古都の中では趣を増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/658ad668debe17b99b7b5a922b82340a.jpg)
美術展を鑑賞後、足を延ばして永観堂まで‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/e3d5eda66b186c7306e52200a376775d.jpg)
浄土宗西山禅林寺派の総本山-紅葉名所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/757a68c8357d7861b7feea0af3ba3c46.jpg)
境内に入るなり、鮮やかな色で迎えられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/2bd80e7ad35089efaba9f91864425fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/afbada47c12b8afdfea257bfaaaa5104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/a4614e292dde8eca3af42518ac1decb5.jpg)
光のトンネルと言いたいです。葉っぱが乱反射‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/5d026d1aea3bb10b290a5a797e8f85fd.jpg)
つくばいに舞い降りた もみじ葉‥素敵な演出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/abc4d0b80643e7f2d63e7fe8413e1edc.jpg)
鐘撞堂が 紅葉の帽子をかぶっている様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/2a5183284c2736a0cbf91860cdcd2758.jpg)
池に映って 上下対象‥景色を超えた美しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/10/08193564361135e79bcac366cb0c41ab.jpg)
途中 堂内の「見返り阿弥陀」を拝顔しました。横を振り向かれている お姿‥その意味合いは 、自分より遅れるものを待つ姿勢‥自分自身の位置を かえりみる姿勢とか。。。なんとも お優しい姿で 、心和みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/10ada4e34cde09e660ac5a872d65431c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/61/8bc84276356c884b671d525cfacbd29b.jpg)
清々しい 秋の一日でした。
**********