**********
ネックレスを横文字で書こうとして‥ハタと気が付きました。 neckless‥首なし⁇ イエイエ💦
正しくは necklace でした。首元のレース(紐)
で納得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/e10557899f14fad4787e9e2c91cb6737.jpg)
今年になっての作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/58bb08c6148f61263c54256058a58754.jpg)
金属アレルギーがあるのでチェーンは紐を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/63/80426c0655e3d7bc1c82e9a0bf1178c0.jpg)
肩コリがあるのでパーツは軽い物を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/48e5235ef845db55c5d2ade8565d6343.jpg)
不要になった 玉のれんを崩して使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/bc4878b64c72ad4102905ac4dd98def7.jpg)
首後ろの留め具にはボタンを使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/12839836d16eefdca93d871b9ae41279.jpg)
パーツをランダムに配置するのが心地よいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/c53eeb09b327256084cf5b316c3340af.jpg)
彼方此方から出てきた迷子ビーズを組み合わせて‥色とりどりなので、どんな服にも意外と合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/04e4b6206aecb2bb4cd6a8d0c5fba1f5.jpg)
半端なボタンを繋げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/77/862f9594abd1ebe9b6e621d89cc2bdd1.jpg)
旅先で購入したチェコビーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/c37f6f9f4ed8061543759233a6572f8d.jpg)
フランス旅行中に雨宿りで入った手芸店で‥材料を購入して飛び入り参加したビーズ教室。思い出ある作品になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/ec90316e171b7b8b7e247b71142efe36.jpg)
Africanな素材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/5fe0b9b02d5e4e2b5356c2ef59af2c82.jpg)
老眼メガネを組み込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/d60c599a5e473729d6a4d621fe591a82.jpg)
買い物中、値札を見るのに便利です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/29ed5d9ec48c703da77f2105da46845c.jpg)
色目重視で大きなパーツも樹脂系なら軽いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/32d3f4eae3ca6fdffc35b2e9430c3e5b.jpg)
秋冬物として作成。セーターに合わせるのが楽しみです。ハートはシルバーラメ糸で編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/5c712f6b1105d47f343fdc6b2e35e5db.jpg)
この歳で 今更になって、ネックレスの語源を知るとは‥
この暑さでボーっとしていた私の
1日分の学習でした。
*************
ネックレスを横文字で書こうとして‥ハタと気が付きました。 neckless‥首なし⁇ イエイエ💦
正しくは necklace でした。首元のレース(紐)
で納得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/e10557899f14fad4787e9e2c91cb6737.jpg)
今年になっての作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/58bb08c6148f61263c54256058a58754.jpg)
金属アレルギーがあるのでチェーンは紐を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/63/80426c0655e3d7bc1c82e9a0bf1178c0.jpg)
肩コリがあるのでパーツは軽い物を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/48e5235ef845db55c5d2ade8565d6343.jpg)
不要になった 玉のれんを崩して使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/bc4878b64c72ad4102905ac4dd98def7.jpg)
首後ろの留め具にはボタンを使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/12839836d16eefdca93d871b9ae41279.jpg)
パーツをランダムに配置するのが心地よいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/c53eeb09b327256084cf5b316c3340af.jpg)
彼方此方から出てきた迷子ビーズを組み合わせて‥色とりどりなので、どんな服にも意外と合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/04e4b6206aecb2bb4cd6a8d0c5fba1f5.jpg)
半端なボタンを繋げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/77/862f9594abd1ebe9b6e621d89cc2bdd1.jpg)
旅先で購入したチェコビーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/c37f6f9f4ed8061543759233a6572f8d.jpg)
フランス旅行中に雨宿りで入った手芸店で‥材料を購入して飛び入り参加したビーズ教室。思い出ある作品になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/ec90316e171b7b8b7e247b71142efe36.jpg)
Africanな素材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/5fe0b9b02d5e4e2b5356c2ef59af2c82.jpg)
老眼メガネを組み込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/d60c599a5e473729d6a4d621fe591a82.jpg)
買い物中、値札を見るのに便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/29ed5d9ec48c703da77f2105da46845c.jpg)
色目重視で大きなパーツも樹脂系なら軽いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/32d3f4eae3ca6fdffc35b2e9430c3e5b.jpg)
秋冬物として作成。セーターに合わせるのが楽しみです。ハートはシルバーラメ糸で編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/5c712f6b1105d47f343fdc6b2e35e5db.jpg)
この歳で 今更になって、ネックレスの語源を知るとは‥
この暑さでボーっとしていた私の
1日分の学習でした。
*************