小さな癒しの海へ

~癒しの温泉旅行三昧&癒しの熱帯海水魚生活~

ゴマ(胡麻):栄養素・効果と効能

2008-01-15 10:58:50 | Weblog癒し日記
*抗酸化作用・悪玉コレステロールを減らす*

ゴマは体にいいと昔からいわれてきましたが、あの小さな粒に含まれるパワーは、解明されるに従って驚くべきものがあります。ゴマの成分の中で、最も注目されているのは「ゴマリグナン」という成分です。実は、このゴマリグナンは、すでに百年前に存在が確認されていましたが、それがどういう働きをするのかがわかったのは、ほんの十年ほど前のことです。

最近よく耳にする"活性酸素"は、体内で酸化物を作って老化現象を起こし、その結果、成人病やガンを引き起こすという恐ろしい物質です。人間は体内で活性酸素ができても防御する機能(抗酸化物質)を持っていますが、年とともに抗酸化物質が少なくなったり、働きが悪くなったりします。そこで食事から抗酸化物質を摂る必要があります。

代表的な抗酸化物質は、βカロチン、ビタミンC・E、ポリフェノールですが、近年ゴマに優れた抗酸化物質が含まれていることがわかりました。それが「ゴマリグナン」なのです。ゴマリグナンには、セサミン、セサモール、セサミノールなど、主なものだけで6種類の成分が含まれ、①肝機能を向上させるビタミンEを守る悪玉コレステロールを減らすといった働きがあります。

アルコールは肝臓で分解されますが、セサミンをとると肝臓の働きが強化され、アルコールの分解がスムーズに行くことが実験で明らかになっています。また、ビタミンEは有力な抗酸化物質の一つですが、肝臓に達すると活性酸素によって酸化されてしまうという弱点があります。しかし、ビタミンEとセサミンが先に酸化され、Eは無事に肝臓を通過して全身に行き渡ります。

さらに、活性酸素は体の脂質を酸化させ、過酸化脂質に変えてしまいます。例えばコレステロールが酸化すると血管壁に溜まって血管が硬くなるといった現象が起こります。これが動脈硬化です。ところが、高コレステロールの患者がセサミンを8週間服用したところ、なんとコレステロール値が20%も低下したという報告があります。

力のあるゴマリグナンを効果的にとるには、「煎(い)る」「擂(す)る」ことが大切です。ゴマは一般的には生では食べず、一度煎ってから料理に使いますが、煎ることによって、ゴマリグナンがパワーアップします。その次に「擂る」ことで香りが増し、消化されやすい状態となります。毎食小さじ一杯(5g)のゴマをとるのが理想的な適量ですが、ゴマ豆腐、ゴマペースト、ゴマだれ、ゴマ煎餅など、ゴマを使った食品を食べるのもいい方法です。


体を癒す食材の力:栄養素・効果と効能 TOPページへ

アバクロのジャッケット ~個人輸入~

2008-01-11 12:12:36 | Weblog癒し日記
アバクロ(Abercrombie&Fitch)ボーイズの2007年冬物 adirondack jacket(XL)を買っちゃいました
アバクロのサイトから初めて個人輸入しました。もちろん関税も取られましたが・・・
ボーイズXLサイズは日本の成人のS~M相当なので小柄な方には超お勧めです。
丈が短めでフィットした感じに着たいので、このジャケットを買って大正解でした。オークションには沢山の偽物が流出しているので要注意・・・自ら公式サイトで輸入すれば安心です。

裏ボアでとても暖かく、長く愛用できそうな逸品。

あと新しいマフラーも欲しいな~
安心ブランドの通販ならココ  Paul Smith のマフラーも・・・


鶏のソテー きのこのクリームソース:レシピ

2008-01-08 10:33:06 | *M’s Kitchen*我が家の料理集
以前紹介した牛肉のソテー きのこのクリームソース
の鶏肉版です。実際のところ牛肉より鶏肉で作る方が経済的ですので、我が家でも鶏肉を使うことの方が多いです。
部位はモモ肉を主に使用しますが、ムネ肉やささみも使います。ムネ肉・ささみを使う時は、中にチーズや刻んでバター炒めしたマッシュルーム等を詰めたりもします。(注:チーズは入れ過ぎるとはみ出してソースに混ざり味が変わります
白ワインとバッケットによく合いとっても美味しいですよ~


____________________________________


<作り方>
1.鶏肉に塩・コショウをして、油をひきフライパンで焼きます・・・皮目にキツネ色が付くくらいこんがりと焼きます。

裏返して日本酒を大さじ3入れ、蓋をして弱火で15分蒸し焼きにします。(水分が無くならないように気をつけて下さい。もしなくなりそうであれば水を適量足してください。鶏肉に火が通った時、フライパンに水分が大さじ3くらい残っているのが理想です)
この液体には鶏の旨みが凝縮されていますので、後できのこを炒める時に入れて下さい。

2.ここからは牛肉のレシピと同じです。




人気blogランキングへご協力ありがとうございます



生桜海老のねばねばサラダ:レシピ

2008-01-07 05:45:43 | *M’s Kitchen*我が家の料理集
いつもの「豆腐のねばねばサラダ」に今日は刺身用の桜海老をのせてみました。
基本のレシピは豆腐のねばねばサラダ

いつもより鰹節をたっぷりかけてしょう油に少量のわさびを混ぜました。最後にきざみ海苔をのせて食べるとなかなかイケてる美味しさです。




人気blogランキングへご協力ありがとうございます

箱根 ~強羅温泉の旅~

2008-01-06 09:10:46 | Weblog癒し日記
帰り際すれ違った青い電車・・・箱根登山鉄道って青い車両もあったんだ?

 箱根には何度か来たことがありましたが、強羅まで来たのは今回が初めてです。箱根は近すぎてあまり意識しなかったのですが、いいところがまだまだ沢山あるんだなぁって再確認しました。
 2008年はもっともっと温泉三昧の年にするぞ~また箱根にも行きま~す。

the end ~強羅温泉の旅~ top page へ

癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり*

強羅駅のSAKURA ~強羅温泉の旅~

2008-01-06 07:03:49 | Weblog癒し日記
朝食後、10時頃チェックアウトしました。
今回泊まった「湯の季 雪月花」はネットのクチコミでは全体的に評価は高いものの、一部賛否両論的な内容もありましたが、私にはとても満足できました。また利用したいと思います。

ホテルを出て強羅駅に向かいました。
写真の「さくら」は箱根登山鉄道がスイスのレイティッシュ鉄道と姉妹鉄道提携を結んで25周年の時、これを記念してスイス政府観光局から寄贈されたものです。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2007*

Pastel(パステル)のプリンパイ

2008-01-05 11:45:23 | 癒しの贈り物♪
吉祥寺にあるPastel(パステル)のプリンパイをいただきました。
香ばしく焼けたパイになめらかプリンの生地を流し込み焼き上げ、さらにフレッシュの生クリームで覆い粉糖をかけて仕上げてあります。
サクサクのパイ、プリンと生クリームのなめらかさが絶妙な組み合わせです。
とても美味しくて意外とたくさん食べられます。




人気blogランキングへご協力ありがとうございます