◆◆ ピアノ風景 ◆◆

小さなピアノ教室のレッスン風景と日常です

近江八幡

2016-09-19 11:49:45 | 日々のこと
昨日は人生初の近江八幡へ行ってきました。

こういうイベント→☆☆☆に妹の旦那さんの実家が展示会場のひとつになったんです。

その実家です。ひろ~いお家でした。





ここは、別の展示会場のおうち。
和と洋が融合した素敵なおうちでした。


こちらは作品です。
部屋一面に塩で渦? 雲?・・が表現されていました。
すごい、細かい作業・・・


こちらは幻想的なアート。


迫力のある屏風。


時代劇に出てくる街並み。


ここからは、朝ドラの「あさが来た」のロケがあったお堀。
一緒に行った姪っ子が写真を昔風に加工してくれました(笑)








これは元小学校。ヴォーリズ建築なんですよ~素敵!


京都や奈良には何度も行ってましたが
近江八幡もいい所でした。

展示会場になったお家は、私が子供の頃に住んでいたお家を思い出す
懐かしい古いお家でした。
古いものっていいですね。

維持して保存するのが大変だなぁ・・と思ったけど

お昼ご飯に、妹の旦那さんが近江牛の牛丼をご馳走してくれて
大満足の一日でした(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿