
記録によれば、2001年に中国に出かけた時に本場 (?) 上海で買った逸品。
4世紀の中国、東晋時代の書聖王羲之の名作の一つ 「蘭亭序」 の拓本。
全く書はたしなまない私、中国歴史で知っているだけの 「王羲之」 「蘭亭序」 。
その昔、中国の皇帝たちが、自分の所蔵であることの証に押印したのにならって、
私の所蔵品であることの証として、自分の印を作品の隅っこに押したりて・・・。
書棚の隅っこに飾ってある (?) んですが、何かのついでに出してきては、
書に造詣が深いような顔して、じっと眺めたりしてるんです。