goo blog サービス終了のお知らせ 

文房四宝

彷徨って、ここへやって来ました。

NTT フレッツ光

2014年06月01日 | MYANMAR

(家電量販店のフレッツ光コーナーで契約をするミャンマー人の友人)


一昨日の夜、新しいミャンマー人友人からヘルプ依頼携帯が。
今住んでいるアパート部屋に、インターネット回線を引きたいとのこと。

なので、全く用事のなかった今日、彼らを誘って家電量販店に出かけて。

インターネットコーナーで物色していたら、コミファ光スタッフが。
んで概略説明を聞いた後、ならばってことで座って詳細説明を聞くことに。
ところが、住んでるアパートではコミファ光が対応していないとのこと。

やむを得ず、コミファ光スタッフの案内でフレッツ光コーナーへ。
フレッツ光だと、すべての条件クリアできて契約ってことに。

スタッフインターネット関連用語を含むちょっと難しい日本語を、
中学校レベル英単語交じりの簡単な日本語に 「通訳」 するヘルプ。

無事契約を済ませた後、すがきやラーメンをご馳走になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする