文房四宝

彷徨って、ここへやって来ました。

宮川堤(伊勢市)の桜

2019年04月08日 | 地域情報

(約1キロに渡る桜並木  日本さくらの会の「日本さくら名所100選」にも選ばれているとか)



(桜の木の下でミャンマー人たちとミニ・パーティー)



(一緒に参加していたミャンマー人女性たちとも記念撮影)


隣町に住むミャンマー人に誘われて、伊勢市宮川堤満開を鑑賞に。
よく晴れて暖かい日曜日家族連れ若いカップル学生たちで溢れてました。

ごく一部の散り初めており、来週土日にはどのくらい残っているか。

あまりにも気持ちよくて、散り初めの下でお昼寝しちゃいましたっ。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜 満開 | トップ | 花筏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミンガラーバー)
2019-04-09 02:29:01
満開の桜とっても綺麗ですね。お昼寝も最高ですね。昨日妹に聞いたら仙台はやっと咲き始めたそうです。
こちらは最近ずっと天気が良くて、洗濯物を干すだけで日焼けするくらい日差しが強いです。
返信する
ミンガラーバー 様 (文房四宝)
2019-04-09 19:42:19
昨日の雨風と今日の強い風で、近くの桜は半分ほどが散ってしましました。ホント、花の命は短くて・・・。
明日は雨と冷え込みで、関東北部も雪とか!
返信する

コメントを投稿

地域情報」カテゴリの最新記事