


更新の励みになります

お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします


にほんブログ村

先日 21日は『西新井大師』の縁日だったので行ってきました~♪


人出が少ない感じ・・


手水舎に牡丹が~♪

ステキ~♪




『牡丹園』


『藤棚』


『藤と牡丹』の見頃は過ぎてましたが~
残りわずか観れて良かったです

フォトアルバム(26枚)・スライドショー
ここに『白藤』があること・・ 初めて知りました~



アジサイ?

縁日なのに・・ 閑散とした露店

縁日とは毎月決められた日にお参りをするといつも以上のご縁を仏様、神様と結ばれるという日です
21日は弘法大師様のご縁日で、多くの参詣者が訪れ、露天商も多く出店するはずが・・


ここだけ~


ビオラがきれいだったので~♪



弘法大師

西新井大師の目の前にお店を構える
草だんごの『清水屋』


『大師名物 草だんご』 20ヶ入り 800円



ヨモギの味がしっかり! 美味しいお団子です





サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪




いつもありがとうございます♪
更新の励みになります

クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村
ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます