ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

お誕生日のお祝い&ひとり野鳥の会(フクロウ) 次男君出現!!?(追記有)

2014年06月05日 | ひとり野鳥の会
こんにちわ~^0^

始めに、ショップlu-xからのお誕生日のお祝いでぇすヾ(*´∀`)ノ

item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

gemini様

お誕生日おめでとうございます!!!

gemini様 いつもlu-xを可愛がって下さって有り難うございます(〃∇〃)
またgemini様にいじられたいわぁ~とドMなワタシを今後ともヨロシクですの~(o≧▽≦)o

新しい一年が素敵な事が満載の一年となりますように(u_u*)


item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9



先日、可愛いフクロウの赤ちゃんをご覧頂きましたが、

巣穴から出て来て2週間ほどで、木の一番上まで登れるようになった赤ちゃん。

もうこの頃には、身体も大きくなり、羽も随分と立派になっていました。

そして、とうとう 翼を広げて飛び立つ準備が整ったみたい。

男の子かどうかは分かりませんが、仮に長男としました。


と、言うのは、

次の日に行った時、なぜか、半分のサイズになって、元の木の2メートル程の高さの所に
ちょこんと居たのです。

 なぜ小さくなったのか目の錯覚かと疑いましたが、
フクロウは2~3個の卵を産むそうですし、この愛らしいあどけない表情。
先の長男君とは別の個体だと思われます。

で、次男君って事に(勝手に)決めました^^;


太い指をしっかり広げて木の幹にしがみついています。

巣は、今居る木から 3メートルほど離れた木にあるのですが、まだ飛べないし、ヨチヨチ歩くのがやっとのハズなのに、どうやってこの木まで来たのでしょうか。。


長男君もそうでしたが、たくさんのギャラリーにも物怖じする気配はありません。


でも、なぜこの高さにぽつんと居るのかな???

長男君もこの高さから、およそ2週間かけて木の天辺まで辿り着き飛び立ちました。

ここからは、ワタシの推測ですが、

親鳥が巣から、子供達を1羽ずつ連れだして(咥えてなのか掴んでなのかは不明)
この木の、この位置に子供を置いたのだろうと思うのです。

夜になれば親鳥は帰ってきて、餌を与えているようですし、
親鳥は、人間は何も悪さをしないと信じてくれているようです。


親鳥も恐らくこの場所で生まれた個体なのでしょう。

そして、子供を1羽ずつ育てるために、時間差で卵を産んでいるのではないかと想像してみます。

すると、長男が飛び立てば、次男が木の幹の下から、また2週間かけて上まで登って行くのですよ^w^  

これは、いわば、第一の『試練』でしょう!!! そして、この位置は、スタート地点なのでしょう!!!

厳しい自然界で生き抜くための第一歩。 

”さぁー!キミは木の天辺まで上がれるかなクエスト(試練)”の始まりですよー!!

タイムリミットは2週間っ!!!(想像ですが^^;)

親鳥は心を鬼にして、可愛い我が子をこうやって巣立たせるんだな。 って、勝手に感心しているワタシなのですけれど。。。。



おゃおゃ(:^ー^A 

真面目に指の強化訓練をしていた長男君と違って、

次男君ったら・・・かなりマイペースなのんびり屋さん↓






お昼寝ばかりしています。 


一歩も進む気無さそうです^^;

(やる気ねぇょ~~((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))

タイムリミットは延びやしませんよー!! 

 大丈夫かしら(:^ー^A


どこかの兄弟みたいじゃないですか? 

いゃいゃ^^; 
どこの子とは言いませんけどね(o≧▽≦)o

それぞれに個性があり、また性格も違うもので、人も鳥も同じですよ^^

どの子が大物になるかは神のみぞ知るというところでしょうか^w^

どちらも可愛い♪

次男君が飛び立つ頃、三男君出現・・・!? 

と、なればオモシロイのですけれど( ̄∀ ̄*)w


とにかく、見守りましょう(u_u*)


そして、このフクロウが巣立った後には、
『アオバズク』という別の小型のフクロウが巣を使うらしいのですが・・・・

まだフクロウが巣立ちきっていないのか、もう先週からアオバズクさんが到着しちゃってるのですよ。。。^^;

キリリとしたお顔立ちのアオバズクさんが、出待ちしてました。

別のお部屋をお探しでしたら、、、ホイミ宅はいかがっスか?と、仲介したくなりました(=ΦωΦ=)

アオバズクさんのお姿もまた別の機会にご紹介したいと思います。

(追記 6/7)
フクロウの次男君は1週間という異例の(?)速さでクエスト終了し、飛び立ちました。
ホイミの目論見(笑)虚しく、三男登場には至らずという結果となりまちた。ゞ(_△_;どてっ

(追記の追記 6/12)
なんと! 6/9には、次男君が出戻っていました(驚) 同じ個体でしょうか?もしや三男??

毎日見に来ている方のお一人は、次男だと思った子は実は長男が出戻って来たので、実際は1羽だけだ。とおっしゃるのですが、別の人は、次男君が出戻ったので、実質2羽だと・・・(三男説は遠退きました^^;)


別の情報では1度 木から落下したので、神社の関係者が木の枝に戻してあげたのだそうで、
う~~~む。。 結局1羽だけだったのでしょうか、、とにかく、出戻り(?)君は、6月11日の時点でも、まだ同じ木に居ました^^;

クエスト2(?)実践中でしょうか・・・わかりませんが、見守り隊の皆様が見守ってくれているようですね^^*