ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

第28回古切手でボランティア 集荷月間です! 

2017年05月01日 | 古切手でボランティア

 こんにちわ~^0^

 今日から5月。 早いものです。

 先日まで春うらら~♪とポォ~yellow18っとしていましたら、もう夏が近づいているではありませんかぁ~~~><

 GWの予定も未定のままだし・・・

 何と言ってもショップの新作upはどうなっとんじゃ!(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
 
(日常が忙しいのとオーダーメイドが立て込んでおりまして、延ばし延ばしになっとりますase2

 GW明けに親知らずを抜歯する事になりました>< 凄く怖いです。

 私、歯を抜くのは小学1年生2年生の時の乳歯以来でございまして、、正直、ビビりまくってます。

 そりゃぁ、大昔に比べれば、抜歯なんてチョチョイノチョイだと話は聞くのですが。。

 大昔に味わった衝撃は 今でもしっかり脳裏に焼き付いておりまして、ペンチでセンセが、お口の中で、うるら~!うるら~!と闘っておられました。。

 あの後、腫れと痛みと、歯茎にポッカリ開いた穴が気になってしょうがなく、自分の舌でやっつけまくっていたという記憶が。。今でも鮮明でございます。

 一番気がかりなのは、怖がりなので、あまりの衝撃に意識を失いつつ、大いびきをかいて寝てしまわないかと、、ミ(ノ_ _)ノ=3 どてっ


 抜歯後の痛みの心配よりも、↑まずこっちのハードルが高い気が・・(; ̄ー ̄A 絶対ハズカシイ


 後の事は、数日闘えば 何とかなるでしょ的な。。( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり



==========================

 第28回古切手でボランティアのご案内です。
 

 5月は当方で行っている『古切手でボランティア』第28回目の集荷月間です。
 
 動物・地球・子供達のために集めて出来るボランティアです。

 年に2度の集荷をさせていただき、当方でおまとめして寄附させていただいております。

 ご協力者の皆様、興味をお持ちの方、是非、ご参加宜しくお願い致します。

 ひとりひとりは小さな力、でもみんなで力を合わせれば必ず大きな力になると信じて続けておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

  集荷締め切りは、5月31日です。
 (遅れそうでしたら、ご連絡ください。お待ち致します^^)

 このボランティアで集めているものは、
○使用済み切手・書き損じハガキ →動物ボランティア

 犬猫の野良ちゃん達を減らしていくために、去勢・
 不妊手術費・怪我・病気の治療・ワクチンなどの購入

●使用済みテレフォンカード・プリペイドカード→地球のためのボランティア
  
 緑化のための植樹活動や苗木購入費
  
◎ベルマーク→児童福祉
  
 小学校の備品購入協力

 なお、使用済み図書カードに関しましては、収集を中止しておりますm(_ _)m
 使用済みの切手の周囲5mm外側を四角く切ったものを集めています。
 ハガキや封筒から剥がす必要はありません!

 枚数が少なくてもぜ~んぜん大丈夫!!善意のこもった一枚一枚が
 世の中の不幸なワンニャンを救います。

    ご協力者様 有り難うございますm(_ _)m

 お預かりした古切手を当方でおまとめしてボランティア本部へお送りしています。

 本来は最低A4サイズの封筒いっぱいにならないと本部は受付を行っていないのですが、なかなか個人で集めるのは難しい量ですよね。
   
 そこで、当方で皆さんの善意をおまとめさせていただいて本部へお送りしております。
(あくまでワタシの個人プレイなので、この活動は、本部の命令でも指令でも差しがねでもありませんので、誤解無きようお願いします。)

 半年に1度の集荷ですが、ご参加は自由です。
 古切手等の送付先についてや ほか、ご不明な点はlu-x★infoseek.jp までメールでお問い合わせください。(★→@に変えてね。)

 皆様の温かいお気持ちをお待ちしております!

 既に、お送り頂いている方々、いつも有り難うございます。
 一人でも多くの方のお力添えをお待ちしております。

 これまでの活動等をご覧になられたい方は、こちらから


 この子達↓は、どちらも去勢済みのマークが有りました。


 使用済み切手を集めるだけの誰でも出来るボランティア、どうぞお気軽にご参加下さい☆~(ゝ。∂)