園芸店で見てしまった、超ミニの西洋オダマキ。
3センチぐらいの小さな鉢植えです。
ピッピッ(スイッチon音)。
小さな苔玉になりました。


きのうは“白”、きょうはブルーを集めました。
▼ハンギングのビオラ。ぎっしり葉が育って、花盛りの準備OK。

▼スミレ開花です。
野生のだと思ってたのですが、どうやらニオイスミレのよう。
スミレが好きで、集めてみたけど、
場所がお気に召さないと、なかなか育ってくれません。
でも、庭の隅や植木鉢の中に自分で飛び込んだものは、
元気いっぱい。
自立精神旺盛な植物か。
この2つのスミレも庭の端っこの
あんまり環境よくない所で、
けなげに育っております。


▼野性のタチツボスミレも一緒に咲きはじめました。

▼淡ピンクのジュリアンを植えたら、株の中に交じっていたらしく、
ニョキニョキ大きくなった、ちょっと困ってる青いジュリアン。

▼あるのにまた買っちゃったイオノプシディウム。
これだけで手編みかごに植えてみたい。5ポットです。



3センチぐらいの小さな鉢植えです。
ピッピッ(スイッチon音)。
小さな苔玉になりました。



▼ハンギングのビオラ。ぎっしり葉が育って、花盛りの準備OK。

▼スミレ開花です。
野生のだと思ってたのですが、どうやらニオイスミレのよう。
スミレが好きで、集めてみたけど、
場所がお気に召さないと、なかなか育ってくれません。
でも、庭の隅や植木鉢の中に自分で飛び込んだものは、
元気いっぱい。
自立精神旺盛な植物か。
この2つのスミレも庭の端っこの
あんまり環境よくない所で、
けなげに育っております。


▼野性のタチツボスミレも一緒に咲きはじめました。

▼淡ピンクのジュリアンを植えたら、株の中に交じっていたらしく、
ニョキニョキ大きくなった、ちょっと困ってる青いジュリアン。

▼あるのにまた買っちゃったイオノプシディウム。
これだけで手編みかごに植えてみたい。5ポットです。



参加しています。 1日1回クリックしていただけると、 10ポイントUP ![]() ●ここをクリック。人気blogランキングへ● ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |