●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●苔玉268「お祝い苔玉」きょうは赤。

2006年03月10日 | 苔玉
知り合いから、お祝い用の苔玉を、との依頼をいただき、
シクラメンの紅白苔玉を創りました。

どんな器がいいかなと散々迷って、白に。
ラッピングは、娘のアドバイスを受けて。





▼もうひとつは育てやすいテーブルヤシに。
器にクズのツルを巻きました。

苔玉の初仕事です。緊張。







きょうは、赤系を集めました。

▼庭の八重紅梅。毎年春分の日頃に咲きます。未だ蕾。


▼「土佐水木」(トサミズキ)も開いてきました。


▼ちょっとだけ買った、赤系のビオラ。



▼ご近所の山茶花。葉っぱが隠れるぐらい満開。
狂ったように咲き急いでいるように見えて‥。


▼大阪市内で見た「沈丁花」(ジンチョウゲ)
写真をパソコンに取り込んでみると、植物一面ホコリがすっぽり。
都会の道路端で育つのも、ラクじゃないね。
カメラを近づけたら、排気ガスより強く、沈丁花の香り。







「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●ここをクリック。人気blogランキングへ●


 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2006年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 323 PV UP!
訪問者 225 IP UP!
トータルトータル
閲覧 7,020,992 PV 
訪問者 1,903,729 IP 
ランキングランキング
日別 5,044 UP!
週別 5,675 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】