いっぱい苔玉をつくりましたが、
いちばんお奨めは、この苔玉。
なんと言っても、じょうぶで、ながもち、寒さ暑さに強い。
成長も順調です。
【石菖】(セキショウ) サトイモ科
もさもさ繁っていますが、植え込んだときは、ほんの少しでした。
苔玉の中で、しっかり増え続けています。
そろそろ分解して、株分けをしないといけない姿です。
洋風の苔玉なら、テーブルヤシが今までの最強です。
苔玉の置き場所は、あちこち置いてみて、
いちばんよかったの場所がここです。
ウッドデッキの浅い睡蓮鉢に小石を敷き詰めて、置いています。
上には藤が茂り、夏の暑さを防いでくれるのがいいみたい。
乾いたら、上からジャバジャバ水をかけるだけ。
▼今、こんなに緑が映えています。




▼チューリップが群生していたご近所花壇。
今は、すっかり矢車菊におおわれました。
チューリップの枯れかけた葉っぱは、この中に埋没。
ちょうど目かくしになるので、いいアイデア。




▼歩いていて、見上げたら、梅の実。
そんな季節になりました。


いちばんお奨めは、この苔玉。
なんと言っても、じょうぶで、ながもち、寒さ暑さに強い。
成長も順調です。
【石菖】(セキショウ) サトイモ科
もさもさ繁っていますが、植え込んだときは、ほんの少しでした。
苔玉の中で、しっかり増え続けています。
そろそろ分解して、株分けをしないといけない姿です。
洋風の苔玉なら、テーブルヤシが今までの最強です。
苔玉の置き場所は、あちこち置いてみて、
いちばんよかったの場所がここです。
ウッドデッキの浅い睡蓮鉢に小石を敷き詰めて、置いています。
上には藤が茂り、夏の暑さを防いでくれるのがいいみたい。
乾いたら、上からジャバジャバ水をかけるだけ。
▼今、こんなに緑が映えています。




▼チューリップが群生していたご近所花壇。
今は、すっかり矢車菊におおわれました。
チューリップの枯れかけた葉っぱは、この中に埋没。
ちょうど目かくしになるので、いいアイデア。




▼歩いていて、見上げたら、梅の実。
そんな季節になりました。


参加しています。 1日1回クリックしていただけると、 10ポイントUP ![]() ●ここをクリック。人気blogランキングへ● ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |