M計画設計室 Blog

建築のこと、趣味のこと、何気ない日常の記録

レンジで簡単調理

2009-06-17 11:04:17 | 食・レシピ

耐熱容器に縦切りした茄子に酒を適当に振りかけ、ラップをかけて電子レンジで茄子に透明感がでるまでチン。(途中、適当に混ぜます)みじん切りした白ネギとショウガ、米酢、薄口醤油、胡麻油と旨味調味料少々を混ぜ合わせ出来上がり。分量は味見をしながら適当に。ご飯のおかずはもとより、酒の肴にピッタリの一品です。お好みでニンニク、コチュジャンなどお試しください。Dsc02895_1


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リクエストに早速答えてもらえて嬉しいですw! (cacou)
2009-06-18 22:32:28
リクエストに早速答えてもらえて嬉しいですw!

いくら自炊をしない僕でも
レンジはありますし、なにより酒の肴に
ピッタリそうですので今度試してみたいと思います!

しばらくシリーズ化して頂いても
僕は一向に構いませんがw…。
返信する
 うれしいですね~。 (ごじら)
2009-06-19 13:19:02
 うれしいですね~。
 これでまたお酒がすすみますね~(笑
 前々回からのレシピしっかりメモっってます。
 簡単なのに手が込んだようで、いいですね~。おしゃれだし♪
 今回のおなすには、生姜の甘酢漬けの漬け汁も活用してみようと思います。
 ぜひシリーズ化をお願いします。
返信する
白ネギが合ってますね。 (ぴぐれっと)
2009-06-20 11:35:40
白ネギが合ってますね。

私も、この方法でニンニクをすり下ろして加えています。
簡単だし、夏はさっぱりしてていいですよね。
お酒が進むのが・・・[E:coldsweats01]
返信する
cacou さん、こんばんは。 (江戸川ジェニー)
2009-06-25 00:14:29
cacou さん、こんばんは。
簡単な料理ですので、ぜひトライしてみてください。


ごじら さん、こんばんは。
男の手料理シリーズ、調子にのって続けていきます。いつまで持つかな?


ぴぐれっと さん、こんばんは。
さすが、ニンニクを加えているのですね。
やはりお酒が美味しいですよね。
返信する

コメントを投稿