2017年7月2日 日曜日 11時キックオフ @三木総合防災公園陸上競技場
関西学生サッカー選手権 準々決勝 前後半90分 延長20分 PK戦
大阪体育大学 2-1(1-0,0-1,EK0-0,1-0) 大阪学院大学
得点
前半19分 10末吉(大体大)
後半35分 45斎藤(大院大)
延長後半10+5分 9林(大体大)
大阪体育大学(スタメンに4年生が、1人もいない)
9林
10末吉 29藤山 32西田
6平田 12江郷下
3小川 4菊池 14田中 30有働
21立川
大阪学院大学
45斎藤 9長谷川
13和田 8小倉 10中村真 56川崎
6中村哲 4松岡 30吉岡 2阿部
1田中
前半19分大体大9林選手のドリブル突破が相手DFが引っかけPK。
それを大体大10末吉選手が右隅に決め、先制。
以降も、2度3度得点機を作るが、2点目が遠い。
大院大は、元気がない。9長谷川選手、10中村真選手、13和田選手あたりが
攻撃の核なのだろうが、沈黙。
後半は、両チームとも前日も試合をこなしているためか
暑さがあるのか、バテる。元気のない大院大だったが
後半39分大院大が左CKを45斎藤選手が押し込み、ほぼワンチャンスを同点。
PKに突入するかと思いきや、延長後半ロスタイム大体大7浅野選手の右CKを
9林選手がちょこっとさわり、ゴール。
ほぼラストプレーで突き放し、2-1で大体大が勝利。
勝利した大阪体育大学が、9月に行われた総理大臣杯への出場を決めた。
全日本大学選抜に選ばれた大体大DF4菊池流帆選手は、さすが競り合いでは負けない。
大院大のDF4松岡選手、30吉岡選手、2阿部選手は、
3人ともガンバユースの出身で、何となく注目して観ていたが、イマイチだった。
関西学生サッカー選手権 準々決勝 前後半90分 延長20分 PK戦
大阪体育大学 2-1(1-0,0-1,EK0-0,1-0) 大阪学院大学
得点
前半19分 10末吉(大体大)
後半35分 45斎藤(大院大)
延長後半10+5分 9林(大体大)
大阪体育大学(スタメンに4年生が、1人もいない)
9林
10末吉 29藤山 32西田
6平田 12江郷下
3小川 4菊池 14田中 30有働
21立川
大阪学院大学
45斎藤 9長谷川
13和田 8小倉 10中村真 56川崎
6中村哲 4松岡 30吉岡 2阿部
1田中
前半19分大体大9林選手のドリブル突破が相手DFが引っかけPK。
それを大体大10末吉選手が右隅に決め、先制。
以降も、2度3度得点機を作るが、2点目が遠い。
大院大は、元気がない。9長谷川選手、10中村真選手、13和田選手あたりが
攻撃の核なのだろうが、沈黙。
後半は、両チームとも前日も試合をこなしているためか
暑さがあるのか、バテる。元気のない大院大だったが
後半39分大院大が左CKを45斎藤選手が押し込み、ほぼワンチャンスを同点。
PKに突入するかと思いきや、延長後半ロスタイム大体大7浅野選手の右CKを
9林選手がちょこっとさわり、ゴール。
ほぼラストプレーで突き放し、2-1で大体大が勝利。
勝利した大阪体育大学が、9月に行われた総理大臣杯への出場を決めた。
全日本大学選抜に選ばれた大体大DF4菊池流帆選手は、さすが競り合いでは負けない。
大院大のDF4松岡選手、30吉岡選手、2阿部選手は、
3人ともガンバユースの出身で、何となく注目して観ていたが、イマイチだった。