昨日、10月14日は、鉄道の日という事で、
サッカー観戦の行きすがらに撮影した
カメラの中にあった鉄道絡みの画像を集めてみた。
1枚目は広島の尾道駅。
2枚目は広島の糸崎駅
3枚目も糸崎駅。終点の駅として、名前を聞く駅。
4枚目は三原駅。こちらも、終点の駅として聞く駅。
新幹線の駅も併設
わかりにくいが、広島駅近辺。
場所は変わって、鳥取県智頭急行の恋山形駅。
恋人がいる人には、縁起の良い駅。
ここは岡山県倉敷市の水島臨海鉄道の球場前駅。
すぐそば徒歩数分に、倉敷運動公園軟式野球場、陸上競技場がある。
岡山市にある津山線、法界院駅。
岡山大学や岡山理科大学の最寄り駅。
岡山駅よりわずかに大学が近い。
所変わって、京都府亀岡駅。
この日、初めてサンガスタジアムを視察。
我らが、加古川線の日岡山駅。
ピンぼけしたJR尼崎駅。
休みの時に来た福崎駅。
日ノ本学園の最寄り駅、香呂駅。
神戸電鉄、小野駅。
下津井電鉄線の模型。
10月14日(金)閲覧数:792PV 訪問者数:460人