![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/de6b01ec5806fb0d1da33c7d119fc76e.jpg?1684231874)
2023年度兵庫県社会人サッカーリーグ2部第5節
2023/05/14(日) 12:30 三木第3球技場
三菱重工神戸 1-3 FC SONHO 川西
得点
22分(前半22分)19 西尾 将太朗 (1-0)
38分(前半38分)22 小川 直毅 (1-1)
52分(後半12分)11 北野 司 (1-2)
53分(後半13分)22 小川 直毅 (1-3)
三菱重工神戸
31 GK 明楽 大知
4 DF 中村 正吾
5 DF 高松 優輝
13 DF 梅林 智稀
22 DF 石丸 暉
26 DF 高崎 駿生
7 MF 岡田 将太
14 MF 立華 広陽
15 MF 吉田 航太
19 MF 西尾 将太朗
10 FW 田中 勇生 (Cap.)
10 15
14 13 7 19
5 26 22 4
31
FC SONHO 川西
31 GK 西村 恒輝
2 DF 伊井野 克也
33 DF 東 隼也 (Cap.)
99 DF 戸田 航平
7 MF 川井 翔太
8 MF 白岩 海斗
13 MF 牧野 寛太
19 MF 松村 英亮
38 MF 東 宏樹
11 FW 北野 司
22 FW 小川 直毅
11
22 13 19
38 7
2 33 99 8
31
大学リーグや関西リーグの合間を縫って観に来た。
戦力だけみると、圧倒的にソニオかと思ったが
先制は、重工。開始早々に、怪我で交替といった
ハプニングがあったやに記憶するが
重工が先制。しかし、前半のうちに
追い付き、後半に逆転と、結局勝ったのは
ソニオなのだが、県2部を圧倒出来ない
理由がわかった。
理由は、走れるのが、小川と牧野だけ。
他の選手も、Jユースや大学サッカーの1軍
経験者を多く揃えているが、
走れていないというのも勿論だが
その当時の全盛期のプレーも
ある程度承知している身からすると
あー、衰えているなと感じてしまう。
社会人だからか、練習不足なのだろうか。
今のままでは、昇格はなかなかの難題。
降格だって、あり得る。
重工は、先制した事も含めて
勝てなかったが、そこそこ頑張っている
印象は持った。
6月23日(金) 閲覧数:869PV 訪問者数:413人