茶の湯 徒然日記

茶の湯との出会いと軌跡、お稽古のこと

だてまほこ個展

2010-10-26 22:54:28 | 美術館・展覧会
mixiで知り合ったClayさん。
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/4eb5b010c70901c9a63bf6a43ff2703d

このたび、日本での初の個展を開催なさるとの嬉しいお知らせを頂きました。
私も小さい娘と天気次第ですが、お伺いしたいなあと考えております。
DMにも思わず手に取りたくなるようなお茶碗が印刷されていました。
皆様もいかがですか。Clayさんの素敵な作品の数々拝見してみて下さい。
Clayさん、ご盛会をお祈りしております!!


陶に問う だてまほこ個展 
土、窯、薪すべてをアメリカから~

場所:日本橋 「CAFE & GALLERY KAI」
日時:10月25日(月)~11月5日(金)  11:30~18:00
   10月31日(日)は、休廊
    最終日は16:00まで
   http://www.kai.ac/


Clayさんのホームページ
http://www.usartea.com/


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ炉開き | トップ | 秋のひととき »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってきました (ぶり)
2010-10-27 20:42:46
このお茶碗、素敵でした。
他にも目移りするぐらい沢山のお皿や花入れ等々。
財力あれば、全部買いたいくらい。
返信する
だてほこ・・・? (春旦)
2010-10-27 21:16:17
「だてまほこ」ってよくわからなかったのでPCで「だてまほこ」で調べると、この写真がでてきました
まるで備前焼きのようです
もっとすてきなもなが、たくさんあるのでしょうね~?
日本橋…遠すぎますかね~
またチャンスがあれば、紹介してください!
Clayさん…わたしも盛況を祈っております
返信する
まあ早速 (m-tamago)
2010-10-30 22:58:59
ぶりさん、こんばんは。ご無沙汰しております。
DMのお茶碗、本物をご覧になったのですね~。私は思わず手にとってみたいと思いました。
Clayさんご本人も本当に素敵な方。作品にもそのすばらしさが表れて輝いているんでしょうね。
返信する
あらら (m-tamago)
2010-10-30 23:00:37
春旦さん、こんばんは。
Clayさんのお名前なんですよ。平仮名で書くと読み間違えてしまいます?
春旦さんのところからでは日本橋は遠いですね。また機会がありましたらどうぞ。
返信する
いってきました! (ゴマ子)
2010-10-31 23:49:00
たまごさん、先日個展お伺いしました。
だてさんにもお会いでき、ゆっくりおしゃべりできてうれしかったです。

素敵なお茶碗、花入れ、お皿などがたくさんありました。
たまごさん来られなくて残念がっておられましたよ。
又今度ご一緒しましょうね♪
返信する
そうですか (m-tamago)
2010-11-02 21:38:53
ゴマ子さん、こんばんは。
個展、いらしたんですね。Clayさんともゆっくりお話できたなんてうらやましい限り。
私は残念ながらどうにも都合がつかなくなってしまいましたが、またの機会にご一緒しましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美術館・展覧会」カテゴリの最新記事