-
芦ノ湖湖畔の貸別荘
(2024年03月14日 | 畳)
昼間は動けないので朝イチで箱根駅伝で... -
名古屋城 本丸御殿
(2024年03月08日 | Weblog)
片道300キロの愛知県まで勉強会に行って... -
伊豆湘南道路 神静民報
(2024年03月06日 | Weblog)
先日の伊豆湘南道路シンポジウムが神静... -
ビカクシダ 幼苗 枯れそう
(2024年02月27日 | Weblog)
天気も良いし、たまには軽めに日光浴で... -
システムキッチンを組む
(2024年02月17日 | Weblog)
大人の職業体験今日は大工の親方のリフ... -
伊豆湘南道路シンポジウム
(2024年02月10日 | Weblog)
防災、観光、物流と神奈川県西部と静岡... -
お安い衝動買い
(2024年02月01日 | Weblog)
仕事帰りにララポによったらオータムス... -
民泊にオリジナル襖
(2024年01月28日 | オリジナルデザイン障子・襖)
長野県の民泊に使いたいという事でデザ... -
屋久島へオリジナル障子
(2024年01月26日 | オリジナルデザイン障子・襖)
お気に入りの写真を障子紙にとオリジナ... -
小田原城北工業高校デザイン展
(2024年01月21日 | Weblog)
娘の通う小田原城北工業高校デザイン科... -
コウモリラン 5.2kg
(2024年01月12日 | Weblog)
たぶん…嫁は知らないこの巨大なコウモリ... -
どんど焼き おんべ立て
(2024年01月07日 | Weblog)
どんど焼きのおんべ立ての手伝いに行っ... -
ポータブル電源
(2023年12月12日 | Weblog)
寒くなり室内に取り込んだビカクシダ(... -
続、コウモリランの胞子栽培
(2023年12月03日 | Weblog)
コウモリランの胞子栽培を始めて1年何と... -
スタイリッシュな襖紙『凛』
(2023年11月30日 | 畳)
グッドデザイン受賞の襖紙『凛』スタイリッシュで洗練された襖紙です襖紙 ルノン凛 ... -
嫁からのご褒美
(2023年11月28日 | Weblog)
朝、早く起きてコウモリランに水あげて... -
カーテン・ブラインド工事
(2023年11月19日 | Weblog)
当店、畳屋ですがカーテン工事やブライ... -
ウィリンキーの株分け
(2023年11月09日 | 畳)
ビカクシダ・ウィリンキーの子株が大き... -
五つ玉そろばん
(2023年11月06日 | Weblog)
乾物屋の社長から『君は消防団で会計だ... -
コウモリランの冬支度
(2023年10月21日 | Weblog)
大きいリドレイは高くて手が出ないので...