畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録
埼玉県畳訓練校の金井先輩が
勉強会を開いてくれるということで
浅草橋のお店まで行って来ました
今回の課題は『薄い床の間畳』
でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/37b41e54aa62749c5d293d7a27e394ff.jpg?1677417004)
新しく知る事が多く
とても有意義な勉強会でした
浅草には
エアープランツの聖地と言われる
『ディランジア・ガーデン』があるので
ついでに行きたかったんですが
時間がなくて寄れなかった😢
次回は行けるといいなー
コウモリラン・グランデ
大きいのは、目ん玉飛び出るぐらい
値段が高くてとても手が出ない
2日前に寄った園芸店で出会ったグランデ
小さいけど高くて購入を諦めたのだけど
ずっと気になっていて…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
やっぱり諦めきれず買いに行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6d/d59c4c768a23c3679f222b2a46b50557.jpg?1676887584)
嫁には最後の一個だったから
うちに連れて来たわーって
あまり興味無さそうに言っといたけど
父ちゃん、今
めちゃめちゃ嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
1つの家紋か2つの家紋か
お悩みだったのでお客様から送ってもらった
お部屋の障子に画像をはめ込んだイメージ図
1つ家紋
2つ家紋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/06/9a84f0fa750b0f98f0bb871c91c3fd5a.jpg?1676462869)
イメージが付いたようで
1つバージョンでとご依頼頂きました
作ったオリジナル障子
後ろに壁などがあると濃く見えますが
後ろから光が当たると薄く見えます
昼間と夜とで違った雰囲気になるので
2度楽しめます
香港の寿司店VIPルームに
オリジナル障子紙を納品させて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/ea4f2c67e83eaf719d61b0d38917fbff.jpg?1675861308)
障子紙は普通紙の約4倍強度がある為
尖った物で突っつかなければ
破れることはありません
指で突っついたら突き指します(笑)
長さや幅もまちまちで
桟が重なったり重ならなかったりするので
嫁が何度も何度も計算して頑張ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/f3713173e92f196fe52ec15e3b99fa28.jpg?1675862074)
建具やカウンターなども素晴らしく
この空間の仲間になれたのは
とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
お客様の猫ちゃんが
爪研ぎ段ボールとかロープとかを
買ってあげても使ってくれなくて
畳で研いじゃうそうです
爪を研ぐ畳は売ってないので
作ってもらえるかしら? と
相談されました
半端材を使って
(熊本県産の高級畳表です)
猫ちゃんの爪研ぎ畳を作りました